出島大輔さんのプロフィール画像

出島大輔さんのイラストまとめ


京都で、主にXRゲームの ディレクター兼ゲームデザインみたいなことをしています。 遊んだゲーム(plsdb.com/profile/deji ) 観た映画(filmarks.com/users/majideis…)
note.com/majidejima

フォロー数:1075 フォロワー数:570

『わたしたちの終わりと』
終末系の百合短編集。可愛いは正義というけど、そんなお話が多かったです。
それにしても…最近はこんな終末系で百合をやたらと観るけど、流行ってるの?

0 0

『オーロラノード』3巻(完)。
最後ということでお話のボリュームも充実。打ち切りっぽいけどお話としてはキチンとまとまってました。
展開的にもガッツリSFで、アニメ映画とかになったらハイクオリティなものになりそう。それくらい濃厚で面白かったです。

0 0

『地元最高!』1巻。
Twitterで話題(?)の半グレ漫画。可愛い絵柄に対して、内容はかなり過激。
この地元の劣悪環境しか知らずに、抜け出すこともできない。この子らに幸せは…たぶん来ない。

0 0

『バキ道』14巻。
宿禰VSジャック戦が決着。いやぁ、どちらも強かったよね。
前作は宮本武蔵という最強への挑戦だったが、今回は”相撲”という伝統の強さを高めつつ、バキ達の様な強者と戦う事でさらに高め合うという相撲側の挑戦を描いてるのではないか…となんとなく思う。

0 0

『スノウボールアース』4巻。
村の危機に立ち向かう鉄男&ユキオ。ついに救世主っぽい活躍!
ノリは少年誌っぽいけど、SF要素強め・厨二感・多少のグロ要素など、今ドキの王道って感じでアクション漫画として面白いです。

0 1

『隣のお姉さんが好き』1巻。
男子中学生がお隣の女子高生を好きになって近づこうとするお話なんだけど…まだ少年だからなかなか厳しい距離感だよね。
好きなのに近づけない、その焦ったさがまた読んでてムズかゆい。そこが魅力的な漫画。

0 0

『兄だったモノ』2巻。
怨霊化した兄を、自分が好きな人から離そうとする妹のお話。
少しずつ話が紐解かれていくが、その度に、人間の本性も暴かれていきそうで、それが一番怖い。

0 0

『とくにある日々』2巻。
前巻よりエモい表現が増えたように思う、脱力系日常マンガ。
女子高生の多感さが詰め込まれて、ひたすらエモい。

0 1

『数学ゴールデン』4巻。
スポ根風に数学オリンピックを目指す熱い漫画も4巻に突入。
合宿・数学甲子園と、遠い頂へ登るために貪欲に成長しようとする小野田。熱い!
そしてやっぱ天才的な七瀬もいい潤滑油となってて面白いね!

0 1

『あたしゃ川尻こだまだよ』2巻。
自分のLineスタンプの大半は、川尻こだまです。つまりそれくらいシンクロ率が高くて好き。
これを理由に自分を甘やかすのが大好きなんや。

0 0