出島大輔さんのプロフィール画像

出島大輔さんのイラストまとめ


京都で、主にXRゲームの ディレクター兼ゲームデザインみたいなことをしています。 遊んだゲーム(plsdb.com/profile/deji ) 観た映画(filmarks.com/users/majideis…)
note.com/majidejima

フォロー数:1075 フォロワー数:570

『呪術廻戦』20巻。
おそらくこの場だけの登場人物たちと思われるのに、どのキャラもめちゃ個性的で強いなぁ。
なんだったらこの後も登場してくれてもイイのになぁ…

0 1

『弱虫ペダル』79巻。
兄弟対決もクライマックス!そして次のクライム対決が始まる。
なんか久々にOB3人が出てきたけど、懐かしいメンツやね。久々に序盤巻も読みたくなってきた。

0 0

『ジーニアース』4巻。
鈴木ハジメとネロの正体が突如判明。これは…終わりが近い雰囲気がぷんぷんするw
伏線は次々と出てくるんだけど、果たして回収されるんだろうか気になる。。

0 0

『ジーンブライド』2巻。
SF(少し・不思議な)要素があるサスペンスもの?
女性が社会に感じてる違和感・センシティブな内容で構成されてるので、読んでて色々と考えさせられる。
そこら辺とストーリーのバランスは良いので、自然と読めて面白い。

0 2

『ブス界へようこそ』9巻。
”性格ブス”の呪縛から抜け出そうとする者達の物語。久々の新巻。
打ちのめされた加英子の気持ちわかるなー。自分に自信がないから他人目線が気になっちゃう。
自分を優先できない者の苦悩を描いてて、エグられるけどつい読んじゃう。

4 3

『メイドインアビス』11巻。
新たな仲間ファプタを連れて六層を進むリコたち。
他の探窟家たちも現れて次の話が展開し始めたけど、最初に優しい人ほど悪役だよな。この漫画において。

0 0

『僕とロボコ』9巻。
ジャンプ土曜発売で狼狽する気持ち、わかるわー。俺もよく混乱しちゃうし。お盆休みの合併号でも禁断症状でちゃいそう。
あとロボコの漫画面白いと思うけどな。。

0 4

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-04-25

『逃げ上手の若君』7巻。
京に来た時行。様々な出会い、そして尊氏の暗殺決行により、強く逞しく成長できた気がする。
次は時行にとって大きな戦らしい(この時代は詳しくないから知らんけど)。

0 1

『Thisコミュニケーション』7巻。
デルウハのクズっぷりは相変わらずで、その他メンバーが可愛そうになってくる。
神父は賢くないぶん、下手に能力を持ってしまったことでより可哀想な事になってるよなー。哀れ。

0 0