小林誠 2220さんのプロフィール画像

小林誠 2220さんのイラストまとめ



フォロー数:1530 フォロワー数:15847

ラストエグザイル銀翼のファムから、これは表に出てないと思うが、2011年のアニメ商業イベント用に描いた初期設定に基づくキャラ絵。ベスパも初期設定ですね。結局、震災でイベント自体が無くなり表に出なかったもの。

26 54

ラストエグザイル銀翼のファムから、ディーオのヴァンシップ。大空飛ぶ代を対比として使い始めた2011年。ラストエグザイルファンの人はその頃からの馴染みなのよね実はf(^_^;

23 37

ラストエグザイル銀翼のファムから、ディーオのヴァンシップ。2011年。こんなん、ほぼ毎日完成させてたなぁ。これ、設定なのよ( ̄▽ ̄;)

35 63

ラストエグザイル銀翼のファムから、グラキエス戦闘機。コンテとかにも使うので、かなり急いで作ったね。寝ない寝ないの2011年。

12 24

ラストエグザイル銀翼のファムから、グラキエス戦闘機。2011年

14 30

ラストエグザイル銀翼のファムから、グラキエス戦闘機。いきなり3Dで作って設定化し、デジタルモデラーに3Dデータ渡して作業の効率化を図った。2011年。

15 32

2008年に描いたオリジナル作品。メビウス的な配色にしたかった。鉛筆にデジタル彩色。

15 32

宣伝。長谷川よりラストエグザイルのヴァンシップ模型が発売中。この「飛ぶ理由」verの箱絵パッケージは存在しないけど(未来兵器AS に掲載)、デカールは入ってます。よろしく。

67 94

宣伝。長谷川よりラストエグザイルのヴァンシップ模型が発売中。
Hasegawa 1/72scale plastic model.Vanship.checked out.

44 44

ラストエグザイル、銀翼のファム、初期脚本に基づくデザインイメージ。このデザインイメージは4年後製作が始まる本編まで残った。鉄道で旅をする名残の橋があるね。2007年

11 33