//=time() ?>
2002年、大張監督のグラビオンより、現場多忙のため何故か描くことになったニュータイプの版権。 ラスエグの脚本が遅れていた頃に紹介された大張監督は当時のGONZOで出会った「本気」の監督でした。
コミケで無料で配ったハイパーウェポン2006表紙
で、西の善き魔女のエスエフ部分。ハイラグリオンは超長距離移民宇宙船の居住ブロックであった。という。2006年製作。
2006年の西の善き魔女より、ハイラグリオン中央タワー設定。女子向けのファンタジーでありながらハードSFな原作に、女子心を壊さないデザインを心がける。でも、エスエフという。
ジャイアントロボアニメーション、最所のDVD box用のパッケージ。筆ペンで描いて、デジタル着彩。2000年製作
トリニティブラッド用に作った空中戦艦アイアンメイデン。2005年製作。
ドラゴンズヘブン。イクールとパペットマスター。2008製作、2011加筆
2008年製作、ハイパーウェポン2008用のネオシャイアン専用モトスレイブ鉛筆線画。 プレシャスよりガレキが出てました。
初クローラーはこれ。1998年、地球防衛隊敵メカ。鉛筆+マーカー。紙に書くと紙の目が出るね。
ブルーノア自己照明設定。2009/yamato movie