松浦はこ🗓️商業連載中さんのプロフィール画像

松浦はこ🗓️商業連載中さんのイラストまとめ


漫画家・イラストレーター |Nemuki+(ネムキプラス/隔月刊漫画誌)で暦の擬人化漫画『 #こよみごのみ 』連載中 | 暦とカレンダーと年中行事の話が好き #拝啓暦の上から #暦の上_FA|お知らせアカ▶︎ @mats_haco|作品の無断使用はご遠慮ください
koyomi.online

フォロー数:592 フォロワー数:3616

11月23日、勤労感謝の日!
新穀の神人共食の儀式が、戦後に勤労を尊ぶ祝日として残ったもの。

41 117

お預けくださった色紙も描けました〜っありがとうございました!✨ 

2 7

11月15日、七五三!
子の長寿を願い神の加護を祈る儀式で、その様子は時代や地域によってもいろいろ。

23 107

旧暦10月10日、十日夜(とおかんや)ちゃん!
西の亥の子の行事と対応すると言われる東の行事。この日までに稲の刈入れを終わらせるとか。

22 103

◎あなたのサークル「松箱」は、金曜日 東地区“M”ブロック-38a に配置されました!!!

ということで12月31日の大晦日に、暦日擬人化で冬コミ参加します!何か出る!!
https://t.co/juF6vo7Q7y

35 93

塩汰さんからいただきました〜!おむすびの精霊ちゃんたちのやりとりがめちゃくちゃ可愛いです😊

では私も暦の擬人化の漫画を掲載しつつ…リプ欄にてバトンタッチいたします! https://t.co/IiVSw3XQk7

5 27

11月9日、今日は酉の市(一の酉)!
縁起物デコ盛りな熊手で商売繁盛を願う、江戸っ子なお祭り。今年は二の酉(11月21日)まであるぞ。

30 112

10月の暦っ子はこんなかんじでした〜!っていう記事です!
■10月の暦っ子を語る
https://t.co/aiymMynvg2

1 11

11月3日、文化の日さん!
文化とは、主として精神的活動から直接的に生み出されたもの(世界大百科事典)

56 190