商い処 松之屋さんのプロフィール画像

商い処 松之屋さんのイラストまとめ


Josyu Entertainment(@josyu2016)が運営する、沼田城址公園内のお土産店です。 御城印・武将印を始めとした戦国グッズ、また玩具や駄菓子、メダルゲームなどを設置し、子どもたちが公園で遊べるお店を目指しています。 現在営業日は木・金・土・日です。 店舗情報や通販は以下のリンクよりご利用ください↓
josyu-entertainment.com/matsunoya/

フォロー数:10 フォロワー数:1284

②真田信之
山手殿に誘われ、母子水入らずで初詣に訪れる信之公。参拝先で引いたおみくじの“待ち人”欄には、「直ぐに帰らなければ鬼」という不吉な言葉が...

[通販]https://t.co/CIdBxbWQh0

12 50

日々のお勤めや家事などに追われ、つい置き去りにしてしまいがちな「童心」。ただ純粋に遊び尽くすことで、一日が楽しかった記憶はありませんか。

1月限定武将印のテーマは初詣。
1年に1度のお正月。この日は休戦とばかりに何の思惑もなく(?)お正月を全力で楽しむ武将や姫を毎朝ご紹介していきます!

18 57

新年明けましておめでとうございます🎍
本年もよろしくお願いいたします!

早速ですが、武将印もお正月の様相で本日から通販を開始しております!

また当武将印とコラボした「八ッ場 湖の駅丸岩」様では、本日より湖を遊覧する観光船の運航を開始🚢
https://t.co/1WUXhHgZNQ
スタンプついでに是非✨

9 42

⑩お初
くノ一サンタへと姿を変えたお初。
屋根を伝い軽快に投げ配るのはいつもの手裏剣ではなくプレゼントのようだが、プレゼントの中身もまた手裏剣のようだ。

[通販]https://t.co/CIdBxbFfps

3 35

⑧鈴木右近
朝起きると枕元の靴下にはプレゼントがあり、包みも開けずに喜ぶ右近。「プレゼントが貰えた」ことこそが、すでに最高のプレゼントだったようだ。

[通販]https://t.co/CIdBxbWQh0

3 18

⑦円珠姫
きらきらと降る雪の中、雪だるまを完成させた円珠姫。
仕上げとばかりに一句詠むと、なんと雪だるまもお礼の一句を披露する...という、幻想を楽しんでいるようだ。

[通販]https://t.co/CIdBxbWQh0

10 49

⑤山手殿
屋敷の中でツリーの装飾に勤しむ山手殿。時折、遠くから夫である昌幸公の叫び声が屋敷へもこだまする、そんな平穏なクリスマスを過ごしているようだ。

[通販]https://t.co/CIdBxbFfps

6 45

④真田昌幸
プレゼント配りに出遅れたサンタ昌幸公。大力のかがり花となら巻き返せるとタッグを組むが、どうやら暴れトナカイの手綱を握るのは容易ではないようだ。

[通販]https://t.co/CIdBxbWQh0

7 41

③真田幸村
自身の兜が鹿角の脇立と言うだけで、トナカイとなった幸村公。お鼻もぴかぴかの赤備えとなって、暗い夜道にも役立ちそうである。

[通販]https://t.co/CIdBxbFfps

15 49

②真田信之
小松姫と共にプレゼント配りに励む信之公。大きな体格を駆使してプレゼントの持ち運びを担うが、良くも悪くも小松姫の荷物持ちをする姿が板についている。

[通販]https://t.co/CIdBxbFfps

8 55