//=time() ?>
9月23日はドゥーチェ・アンチョビの誕生日!
(またRSI(イタリア社会共和国)の建国日)
発売中のMC☆あくしず58号ではそれを記念して、アンチョビ&ペパロニ&カルパッチョの三人娘が、ディアンドル姿でアンツィオグルメを給仕するピンナップが付きます!
#アンチョビ生誕祭2020
#garupan
ベリーダンスのファンは、ストライクウィッチーズのルッキーニとマルセイユ、お色気シスターなM7プリースト自走砲、「萌えよ!戦車学校」のナターリャがベリーダンサー姿で登場するMC☆あくしずVol.58を買おう!
https://t.co/57yoXPANeF
九六式陸攻(by藤沢孝先生)、深山(byねんち先生)、連山(by此処シグマ先生)は、MC☆あくしずで擬人化されるのはたぶん初めて?
田中松太郎先生版の銀河は初登場。
重戦車工房先生の一式陸攻は23号(2012年12月)以来の登場で、大幅にリニューアルしてます。
https://t.co/oxeDB7goo6
MC☆あくしず58号、九州に上陸しているようですね!
今回は局地戦闘機と陸上攻撃機の特集ですが、
飯沼俊規先生版の雷電、七六先生版の震電、カロ先生版の秋水は初登場。
あーさら先生版の月光は29号以来、くーろくろ先生版の紫電改は51号以来の登場となります。
https://t.co/lS3JpAvJAJ
【つづく】
MC☆あくしず58号が発売中です!
WWⅡアメリカ戦車娘イラスト集では、優しくおっとりな豊満シスター自走砲・M7プリースト105mm自走砲✝️(by はっせん先生 @yamanote8000 )も降臨!
真面目なシスターが北アフリカ戦線でベリーダンサーに…?
https://t.co/QUleClxv7x
MC☆あくしず58号が発売中です!
別冊付録はWWⅡアメリカ戦車娘イラスト集。
豊満な重戦車娘は、
★奔放なタンクギャルのM26パーシング重戦車(byくーろくろ先生 @ku_ro_kuro )
★落ち着いたお姉さん戦車・T29試作重戦車(by重戦車工房先生 @jyusensya )が登場します!
https://t.co/57yoXPANeF
もちろん擬人化以外にも
▲シャル&ゼナの局戦&陸攻ってなんじゃらほい?(by じじ先生)
▲雷電と一式陸攻の詳細図解(byみこやん先生)
▲各機のメカニズム&戦法解説(by脱狗先生)
▲俺が考えた局戦と陸攻(by峠タカノリ先生)
などの企画も盛りだくさんです!
https://t.co/oWDz0W8eWG
MC☆あくしず58号発売中です!
◆おっとりしたベテラン雷撃おば…お姉さん 九六式陸上攻撃機(by 藤沢孝先生 @fujisawa )
◆豊満な燃料タンクを持つ一途なお嬢様 一式陸上攻撃機(by 重戦車工房先生 @jyusensya )
という海軍を代表する陸攻お姉ちゃん二人が出撃!
https://t.co/TCga0kO9bd