//=time() ?>
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
25日目の今日は,山手線のE235系です。
東京の顔として家電製品みたいな顔で駆け抜ける。()
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
24日目
E233系8000番台です。今では埼京線,りんかい線,相鉄JR直通線などで活躍しています。活躍の場が広がっていていいですね。
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
23日目の今日は,京急の新1000形です。歌うVVVFことSIEMENSは機器更新で消えましたが今日も羽田や品川,三浦半島へひとっ飛び。
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
18日目はJR東海のオリジナルとしては初の車両である311系です。
新快速や静岡-岐阜間の長距離運用も相俟って故障が頻発し(特に御厨駅での車両故障),315系の導入も決まっているのでもうまもなく引退するかもしれない車両です。記録はお早めに。
#鉄道開業150年
#みぽりん交通150車両
#ガルパン
11日目 今日は185系です。
晩年は踊り子や湘南ライナー,MLながらなどとして走り,惜しまれながら引退しましたね。