//=time() ?>
ジョロウスト(ミクロネシア連邦)……所謂ハイパーハンマーに変形するイメージから、鉄球部分をスカートにしようとの発想に行き着き、ゴズロリっぽい外見になった感。乗り手が蜘蛛モチーフかつ、他の機体と被らなかった関係から名前含めて蜘蛛の要素を入れた。まぁまぁ好き #今月描いた絵を晒そう
ウチハスト(ツバル)……扇子、所謂ダイターンファンに変形するような機体をとのコンセプトで考えてたが、扇子をロボットに変形させる案が思いつかず、ウォルターガンダムっぽい案も纏まらず、正直イメージの乏しさから色々妥協してたのは否めない。#今月描いた絵を晒そう
@abara_boneR ありがとうございますー!ちょっとうちの子やよその子もありますが、完成しましたらお伝えしますね‼︎個人的にケダマちゃんでしたっけ、ほぼ黒肌の子で興味凄いそそられます‼︎
何と完成したハードウェーザーとしてかモーリタニアのクトゥルスト。シュリサウルスからの可変と別に、乗り手が結構クトゥルフ関係から参考にしてたわけで、設定面にそれっぽさが出てるような……。実の所ラフ案では顔がちゃんとあったはずだが、書いている途中でその顔は消滅した(汗)仕方ないね
寝る前に間に合ったので、うちの子みじゅぎ絵。モーリタニアのヘレンちゃん。彼女に関しては逆に設定年齢意識して以前より幼い感じのデザインに修正した。それでもまぁ中学生らしからぬと言いますか、彼女はまぁそういう子です!知らずいかがわしいことされてます!多分!
とりあえず今日のハードウェーザーとして、セントクリストファー代表のエキストラスト。正直蚊を国の代表に使って良いか迷ったが、ちょっと乗り手が悪役っぽくネット関係から吸い出しを連想した為敢えて採用した。ビーストウォーズのビックモスの影響だいぶあると思う(汗)