むらき・りん(細々描いてます)さんのプロフィール画像

むらき・りん(細々描いてます)さんのイラストまとめ


そういえばあったの精神で活動している人の知人。カクヨムで「電装機攻ハードウェーザー」「おれはロボット」書いてました。今は大体絵を描く人
kakuyomu.jp/works/11773540…

フォロー数:354 フォロワー数:147

表示するにはログインして設定を変更してください。

2025-02-16

なんとか間に合った。サンマリノ代表のラスカちゃん。働くのが好きで仕方がない設定もあったので普段地味そうな雰囲気と別に、若干ピュアであどけない方向にマイナーチェンジした。なんというか個人的に色々好きなタイプですとは

1 1

とりあえずうちの子みじゅぎとして、ベリーズのカナンちゃん。双子の人格が共存してる設定的に眠たげな方が姉の方の人格になる感じ。何かちょっと小悪魔っぽいものにもなっているような

1 2

個人的にメノス君は車田正美先生のキャラクター意識してたとだけは……。カルティアちゃんにつきましては特に元ネタはなく、南アジア系はニアちゃんらの知人にしようとハドロイドのキャラクターを決めていた関係から……。インドの彼女が偶々リンの友人との設定があったことから、

0 0

バングラデシュに恨みがあった訳ではなく……実の所バングラデシュ→ベンガルトラ→虎→王虎という聖闘士星矢のアニメオリジナルキャラクターにたどり着いたことが元ネタですとは。彼が紫龍と因縁があったことから中国代表と因縁を持たせる設定になった経緯があり

1 2

ロボット110番、一時期のめり込んでてパールちゃん可愛かったんだよ!と……正直色々描き慣れてなかった頃だけどこの機会にもう一度描いてみようかな……

7 15

とりあえず今日のハードウェーザーとして、エスワティニ代表のギナタスト。カスモサウルスからの可変と別に、武蔵坊弁慶を中心に義経一行の要素を詰め込んだものになったり。実の所最初ムサシストって名前にする予定だったが、うおっまぶし‼︎の方が有名だと思ったので結構苦し紛れに命名した。

1 4

も、もしまだ受付ているのでしたら、うちの子ニアちゃんをお願いできますでしょうか?

0 1

とりあえず今日のみじゅぎ絵として、エスワティニのリゼットちゃん。正直後ろは難しいねと思いつつ……以前よりも描いていて年齢上がったような感が出てると。アホの子装ってる設定なのでまぁこれが素のような感じと捉えてくださいなと作者の言い訳交えて……

0 0

今日のハードウェーザーとして、キルギス代表のイリオスト。久々の動物モチーフで猫モチーフの乗り手もあり、山猫をイメージした。また商売として戦ってる乗り手の事情から一攫千金、一撃離脱のコンセプトで考えたり……ただ、猫よりもネズミに見えるような……

2 4