//=time() ?>
@book101060 あー、千葉繁さんのイメージ確かにあるかもです!実の所私もこの人が千葉繁さんのイメージでして、どちらとも科学者としてぶっ飛んでいる点は同じかもしれません。そしてイギリス代表ですが……何といいますかアトラス君は周囲の環境が悪すぎるんですよね……国の代表としてカッコいい活躍しろと(続)
とりあえずうちの子として、バチカンのヴェルナさん描いた。正直な所あまり時間なかったのも含めて色々見切り発射してるね……(汗)それと別に過激派教徒みたいな危なそうな人の割に、普段わりかし普通っぽく落ち着いた感……
@book101060 有名な所ですと、ダイターン3のダイターンキャノンが足の裏に内蔵されて足技と交えながら使っていたのに影響を受けていると思います。あと玩具で色々ギミックがあった方が面白そうな感覚も大きいですね。
@book101060 ポーちゃんと縁が深いかつ、キャラが被らない人物を新たに用意した経緯でした。彼女の退場が決まった上で、玲也君にとって淡い恋心を抱く大人の人としてレインさんを追加しまして、彼女はガンダムのマチルダさんのポジションで考えてました。彼女は戸田恵子さんですが、高山みなみさんでも(続)
とりあえず今日のハードウェーザーとして、リベリアのマタギスト。シンプルなネーミングと別に超火力の狙撃一発に全て注いだようなコンセプト、首をライフルに見立てたいのでアパトサウルスモチーフにしてみたり……
フォローしている影久さんところの(@kagepix )稲穂ちゃん、勝手に描いてみた。正直狐みたいな雰囲気と紺レオタードのような子に刺激されない訳がないと下手ながら……
とりあえず今日のハードウェーザーとして、マーシャル諸島代表のデメキスト。金魚掬いに手足をつけるSDみたいなものを想定していたが、長い手足をつけて何かGアーマーみたいなギミック意識してる機体になったり……。文字設定とか色々自分でもテンション上がってる感ある
シーン(オーストラリア)……普通オブ普通から暴走した作者公認のネタキャラ。鈴村健一さんの血気ある役としてグラヴィオンのエイジ、ガドガードのハジキ役のあたりが近いと思う……特にまぁ主役に対して何かと張り合ってる節はエイジと大分近いかも。 #うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
ステファー(オーストラリア)……二重人格者として、豊崎愛生さん。武装神姫バトルロンドのヴァローナ役に強い影響受けてたのあったので。それと別にミュークルドリーミーのミュー役がまんま普段の彼女のイメージにドンピシャだったと思う(笑) #うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
フレイア(ポルトガル)……純粋にアンドロイドなお人との点で藤田咲さん。正直初音ミクのイメージから始まって考えてた経緯もあったので。キャラクター的にはビルドファイターズトライのシアちゃんと、プリアラのキュアマカロン足して二で割ったような感じ。#うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る