//=time() ?>
アイラ(ポルトガル)……関西弁な女子キャラという訳で、松岡由貴さんの一択で考えてた。多分おじゃ魔女のあいこちゃんだなとは。オトン慕ってる点も似てるような気がする……。次点としてはテイルズのエルマーナ辺りを……。#うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
カルティア(バングラデシュ)……同じく本編では何というかその……。個人的に円盤皇女ワるきゅーレのライネ意識してた面あったので飯塚雅弓さん。次点としてはやはりポケモンのカスミ。ホント外見自体は何故かすごい気に入ってるけど中身が悪すぎる(大汗) #うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
メノス(バングラデシュ)……本編の面々では一番アレな人。小野大輔さんのイメージがあって、キスダムのシュウやトータル・イクリプスのユウヤみたいな直情的な感じ……。ただ80年代ぐらい意識すると井上和彦さんっぽい感じも……力が全て制するタイプの人。#うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
ポー(サウジアラビア)……本編のトラウマを一番背負った人。シンフォギアのセレナの影響があったので堀江由衣さん。ハピネスチャージのつむぎちゃん、ゼノグラシアの雪歩のような闇堕ちしてる狂気も孕んでる子だと思う。#うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
レイン(サウジアラビア)……所謂憧れの人、初恋の人、そしてまぁ早々に殉職……そのような経緯から林原めぐみさんだろうなとは。テッカマンブレードのアキ(個人的にⅡの方が近い)、エヴァンゲリオンの碇ユイを足して2で割った感じ #うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
ジャレコフ(ニュージーランド)……愛に生き愛に死んだ悲運の人。佐藤拓也さんを想定してて、ビルドファイターズのメイジン、Gレコのマスクが近いかなって気がする。出自とかも色々マスクさんに重なる気しなくもないような……仮面はつけてないけど。#うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
ベル(ニュージーランド)……姉弟子。柚木涼香さんのおっとりとした役との点で、シスプリの鞠絵が一番近いと思う。実は最初大人のお姉さんの案があった頃はリリカルなのはのシャマルさんのイメージだったので、そこから年齢下げていった経緯がある。#うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
クレスロー(イギリス)……松野太紀さんで、正直カードライバー翔の徹を意識して台詞書いてた(ただ彼はフランス人である)。次点としてはセーラームーンsupersのアリオス、無双シリーズの劉禅辺りかと。良くも悪くも純粋なプレイボーイ、多分愛すべき馬鹿 #うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
アトラス(イギリス)……初期メンバーダントツの苦労人として、島崎信長さんの気弱そうな役どころかなと……。多分あの夏の海人が一番近く、ロボットだけど三国伝の孫権ガンダムも割りかし……。正直本編の動向的にイオク様と似てるような気のせいのような #うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る
ムウ(イタリア)……キャラデザの方から速水奨さんのイメージとの記載もあり、マクロスのマックス、オーガスの桂など80年代ロボットアニメのプレイボーイなお人のイメージで考えてた。作中の男子で完璧超人に近いお人もあり、マックスは特に当てはまる? #うちの子と同じ声優のイメージの画像を貼る