//=time() ?>
何とか今日の絵として、ボリビアのナッキーちゃん。スーダンの方に転用した関係で新たに考え直す必要が生じたにあたって、シャーマンモチーフで統一させることにした。それと別に何か個人的にこの子は美少女だなって密かに自画自賛してる節あり
とりあえず今日のハードウェーザーとして、ウガンダ代表のタオリスト。タペジャラと鶴=機織りとカオスな融合っぷりとも。本来だったらティラノサウルスモチーフと恐竜型の花形になる筈だったが……ウガンダの国旗を見てなかったらそうなっていたのかもしれない。しかし翼竜関係の差別化大変
とりあえず昨日から描いてた今日のみじゅぎ絵、スロベニアのアルムさん。なんか恥じらってるのか怒ってるのか喜んでるのか微妙な所……スロベニアが雪女モチーフ(どちらかとなれば相方だが)とのこともあるが、普段黒髪にしたら結構雰囲気変わるような……
アバレスト(モザンビーク)……ケニア、タンザニアとの関係から同じ角竜のスティラコサウルスから可変するイメージ。そんでもってちょうど100機目になった故にシンプルでヒロイックなデザインにした。個人的に気に入ってるのと別に角竜はデザイン起こしやすいなとしみじみ #今月描いた絵を晒そう
とりあえず今日のみじゅぎ絵として、リトアニアのルーニャちゃん。以前より年相応っぽい雰囲気に近づいたかなとは……。リトアニアのアイトワラス伝承に因んで卵料理好きの設定があったものの、そこから実の所かなりの大食いみたいなイメージになってきたので、少しムチムチとした感じにも
とりあえず昨日描いてたみじゅぎ絵として、ウガンダのランジェちゃん。何か彼女も画風変わった影響受けてるというか、ちょっと目大きくしすぎたか?って感あったり……それと別に過去描いてたマイちゃんと何か髪型似てると気づいてしまった(汗)もしかしたら変えるかもしれない