//=time() ?>
とりあえず今朝完成してたうちの子みじゅぎ絵として、カメルーンのアヴィさん。正直前回バランスが妙だったのも含めて一応リベンジ。それと別に以前ひじきさんが描いてくださってた雰囲気を逆輸入して纏めたつもり。個人的に結構気に入ってる
とりあえずうちの子みじゅぎ絵として、ミャンマーのミカエルさん。ぶっちゃけカテジナさん的な色々な意味で潔癖で苛烈なお嬢様みたいな人故か、なんというか辱めたくなる。個人的にけしからん意味でも結構気に入ってるかもと
とりあえず今日のハードウェーザーとして、マダガスカル代表のヘキサスト。ランフォリンクスモチーフだが翼竜モチーフは差別化とかで色々大変とは……翼竜の頭をそのままロボットの頭にするの好きだなぁ……と
とりあえず今日のみじゅぎ絵としてマダガスカル代表のワポちゃん、ティアさん。気のせいかつい最近描いていたはずだが2人とも画風が変わっているような気が……。ティアさん、梟モチーフと別に引きこもりのネット小説家っぽい雰囲気でデザインしてたら割りかし気に入ってるデザインになってたりとか
とりあえず今日のハードウェーザーとして、ベラルーシ代表のトリマースト。足技主体でバレリーナモチーフと別に、軽やかに飛ぶイメージから風を連想してミキサー車から可変のコンセプトに。多分ガオガイガーの風龍が大元になるような気がする。
とりあえず今日のみじゅぎ絵としてベラルーシのアイルーちゃん。正直彼女については今回で一応満足できるものになったかなとは……。苛烈でツンツンなイメージだったが敢えて恥ずかしそうな感じにもしたり
とりあえず今日の絵……土壇場で差し替えとなって新たに一から起こしたミレイさん。本編に出てたフレイアさんの妹的な立ち位置の人もとい、クロアチア代表がニコラ・テスラモチーフで、電気関係からフランケンシュタイン的なもの、個人的に一応キカイダーや石ノ森系みたいなのならこれでも元ネタは……