//=time() ?>
シン・エヴァンゲリオン劇場版
2012年の「Q」から待ち望まれていたシン・エヴァ、完結編にふさわしい内容で大満足でした。
Qの冒頭120分前を描いた16pの漫画とイラスト集が載った入場特典『EVA-EXTRA-EXTRA』もうれしい。
「One last Kiss」by 宇多田ヒカルも素敵だ。
https://t.co/WzKHOhpBZL
新作歌舞伎「風の谷のナウシカ」BSプレミアム 5/6,7
令和元年に、昼夜通し6時間超で原作コミック全7巻を再現した舞台(アニメは2巻まで)
歌舞伎に関して全くの門外漢だったけど、違和感なく深遠な劇世界に引き込まれ感動した。
随所にあった歌舞伎的な見せ場も印象的で、伝統歌舞伎にも興味津々です。
各巻の表紙(カラー)と本文中(モノクロ)のイラストは、この完全版のために新たにCharles Vessによって描かれています。
彼によれば、これらは、ル=グウィンとの4年間にわたるコラボレーションと友情から生まれたとのことです。
約束された移動(2019)/小川洋子
小川さんらしい独特の世界を堪能できる6編の短編集。
ホテルのスイートルームにハリウッド俳優Bが泊まるたびに客室の本棚から1冊の本が抜き取られていたことに気づく客室係の”私”(表題作)と大作家「巨人」と過ごした通訳の”私” (巨人の接待)の話が好きです。
「現代アメリカ文学ポップコーン大盛」で、大好きなル=グウィンが「ゲド戦記」の最終章「Firelight」を遺稿として残したことを知った。
最終第6巻のその後を描いたこの“美しく、儚く、完璧な最終章”は、全6冊を1冊に収めた”完全版”に収録されているとのこと。
この際、最初から読み返してみようかな。
(上映中)ヴァイオレット・エヴァーガーデン
ヴァイオレットと彼女の周りの人々による現在進行形のドラマを軸に、後日談と過去のエピソードにより綴られていく美しい感動作です。
言葉に託すことで伝えられる思いがあり、ヴァイオレットが少佐に向ける、言葉では尽くせない強く深い思いがある。
小説中、圭司が友人たちや姉と一緒に映画DVDを観る場面が数ヶ所挿入されていました。
"コーヒー&シガレッツ"、"ベルリン・天使の詩"、"明日に向かって撃て"、"ロスト・イン・トランスレーション"、”小さな恋のメロディ”他。
著者、小路さんの映画愛が感じられる。
(映画)借りぐらしのアリエッティ(2010)
舞台を東京郊外の古い屋敷に移し、ストーリー展開は、ほぼ原作に沿っている。
勇気があって凛としたアリエッティの造形は、ナウシカを思い起こさせます。ダンゴムシを撫でるシーンがあった!
大活劇はないけれど、画像の美しさとともに心に残る映画です。
(映画)千年女優(2002) 監督:今 敏
芸能界から長く退いていた大女優、藤原千代子の実人生と女優として演じた虚構が入り混じり、時空を超えた恋の追跡劇が展開する。
「だって私、あの人を追いかけてる私が好きなんだもの」
美しく時を重ねた現在の千代子の佇まいも素敵だ。
ジェイムズの「神学校の死」の舞台となった神学校の食堂には創立者から寄贈されたラファエル前派の画家、ロセッティ、バーン=ジョーンズ、ウィリアム・ハントの作品が掛かっていた(凄いね)。
僕はラファエル前派が好きで、2014年の森美術館での美術展ではミレイの「オフィーリア」にも会えました。