//=time() ?>
@morita_k_t いいですねぇ。👍およびCH登録しました。というかCHそのものは前からあったんですね。
初めてという感じはしないほど完璧な編集ですね。慣れないのは“カメラ目線”だけでしょうか😎
今回の動画を漢字1文字で表すと……
(https://t.co/tNwmoYQezi より拝借)
@sgymyk310 とりあえずマスクですよね。
最近流れている政府のCMは「暑い時は外せ」なんて条件をつけているわけで、じゃあ、涼しくなったら着けろと?という解釈になってしまいます。
終わらせる気はなさそうで……
(おまけ画像付きw)
@WakaBar2022 永田町に総本山がある超巨大なカルト集団ですからね。ワクチンという名の「壺」も扱っています。
(画:©︎佐藤正明) https://t.co/3oQmUCV20y
@Trilliana_z 混迷の3年間、という感じでしょうか。東京新聞(中日新聞)に連載されている佐藤正明氏の政治風刺漫画で、簡単に振り返ってみたり。
(他にもあります→“佐藤正明 風刺”で画像検索🔍)
「一杯のかけそば」を思い出しますね。
実話の美談として映画化までされた後、結局はフィクションだったというオチのようです(知らなかったわ😅)。こういう話は今の世の中には通じないだろうな、と。
感動の実話?栗良平の「一杯のかけそば」のあらすじと嘘 ▶︎https://t.co/zpAgO4ODQ5 https://t.co/vjjxZ4o4RL
イミフな引リツが付いていると思ってその人のツイートを観察したが、「自分が全てにおいて賢く正しくて、自分と異なる意見を発している人は全て情弱だ」という目線でツイートしていた。読んでいると気分が悪くなるのでとりあえずミュート。(注:下記の引リツは私へのものではありません)
なるほど。もう少し下がったら逝ってもいいですねぇ。
株優もあるし配当もまあまあだし。
#KDDI https://t.co/RwPqrbY4ss
@LWeNjK2qS19VQcg @torutoridamari 次はNHK党の平岡真奈美さん。やはり前々回の同党の斎藤氏と同様に個人的な話が多かった。絵を描くのが趣味のようで、彼女の描いた絵が延々と画面に登場、テレビはスライドショーと化した。その後、Twitterのプロフを覗いてみてその違和感は倍増してしまった。残念だけど政治に本気とは思えない。