なか ちひろさんのプロフィール画像

なか ちひろさんのイラストまとめ


「はるいろのはなかご」の「なか ちひろ(仲 千紘)」です。
同人誌の通販については harukago.booth.pm にて。
haruiro.hanakago.org

フォロー数:94 フォロワー数:212

おおさかの私立さんです。
校名はフルネームで書かないと他所と混同してしまいますのでご注意を。
この上にカーデガンを羽織ってたりします。#毎日制服肉眼レフ部

9 18

水色のワンピースに青い線の入ったセーラー襟の制服です。これで大きめの白帽子と指定靴とかであれば、どこかの女子校の盛夏服と言われても、疑わないかと。……ですが、おおさかの公立です。ちなみに、胸元でリボン結びもあれば、解いたままだったりと、けっこうマチマチです。#毎日制服肉眼レフ部

11 24

おおさかの私立さんです。
旧制服のほうはあらゆる点で独特だったのですが、新制服のほうもけっこう主張なさってます。
夏服に関して、高校のほうはこのまま青系になります(けっこう前に投函してます)。#毎日制服肉眼レフ部

5 15

スカートは紺で、白のセーラー服に、白の3本線で、緑のスカーフ。
場所はおおさか。
と特徴だけ挙げれば、有名な私立さんを想像してしまうかもしれませんが、さにあらず。公立中です(かく言う私も、最初は見間違えたかと思いました)。
スカーフの結び方は色々っぽいです。#毎日制服肉眼レフ部

4 10

9/3(Sun.)開催予定の、こみトレ30のお品書きです。ウ-34b「はるいろのはなかご」です。夏コミと頒布内容は同じなのですが、夏コミの際に「らふれふ」のいくつかを再生産していますので、今なら各種が揃います。この機会にでもどうぞ。#こみトレ30

2 0

おおさかの公立さんです。
形状についてはこの辺りの公立では典型的な型だと思います。
が、水色のセーラーカラーというのは、案外、少ない気がしなくもないですので、形状が似てても、特徴付ける(他所と区別する)にはうってつけなのかも。#毎日制服肉眼レフ部

7 9

おおさかの公立さんです。
なんというか、セーラー服の型といい、タイというかリボンの型といい、このあたりでは典型的な形状の制服です。
なお、水色に寄せて彩色していますが、実際には白です。#毎日制服肉眼レフ部

2 8

夏コミの頒布情報。8/13-東7-そ-24b「はるいろのはなかご」です。新刊は学校制服本「らふれふ」の6冊目となる「らふれふ#6」です。また、在庫無しとなっていた既刊についても再作成しました。その他、既刊を一通り。ここに、表紙の一覧と、新刊の中身の見本をあげておきます。#C92

18 19

きょうとの私立さんです。
夏場らしく、すっきりとまとまったという印象です。
ちなみに、その他のなんだかんだは絵のほうに書き込んでいますが、「R」の右上に菱形っぽい部分があるのが、かなりの特徴になってると思います。#毎日制服肉眼レフ部

10 15

おおさかの私立さん。なんですが、一瞬だけだと(ココとは関係有りな)ならの私立さんと見分けるのがなかなか難しいですし、(ココとは無関係の)ふぞくさんも夏服は似てるので、瞬間でそれぞれ見分けるのはなかなかに難題かと思います。#毎日制服肉眼レフ部

5 14