なか ちひろさんのプロフィール画像

なか ちひろさんのイラストまとめ


「はるいろのはなかご」の「なか ちひろ(仲 千紘)」です。
同人誌の通販については harukago.booth.pm にて。
haruiro.hanakago.org

フォロー数:94 フォロワー数:212

おおさかの公立さんです。
ブレザーなんですが、胸元を覆っているところが珍しいかなと。
ちなみに、男女でブレザーの形状はまったく違っています。#毎日制服肉眼レフ部

2 9

1週間前なので冬コミのことを少し。
いろいろは1枚目の画像を参照してください。
冬コミの新刊はありませんが、先のコミティア122にて発行した「らふれふ#7」を委託する予定です。
なお、2枚目以降の画像は内容の見本です(再掲です)。#C93

1 1

おおさかの公立さんです。
詳しくは絵の方に記述していますが、他所と見間違えとかではなく、まったく同一っぽいんです。
部分的に被ることはあっても同一は避けるかなぁ、と勝手に思い込んでました。
見分けるコツって、他にどこがあるのでしょうか……。#毎日制服肉眼レフ部

4 12

おおさかの公立さんです。
夏服はちょっと前に投函してますが、夏が白主体・冬が紺主体という典型的な対になってます。
線の位置やスカーフも夏・冬で概ね同じです。
唯一の違いは絵のほうに少し書きましたが、セーラーカラーの機能ぐらいでないかと。

7 18

おおさかの公立さんです。
指定のカバンには学校名が大きく入ってます。濃紺のセーラー服にエンジの線が2本、リボンは公立校でよくある型のものです。
今回は紺があまりに深いので、敢えて主線をやや灰色にしています。#毎日制服肉眼レフ部

9 21

コミティア122のお品書きと新刊「らふれふ#7」の誌面見本です。配置はA34a「はるいろのはなかご」です。お品書きに未記載ですが既刊の創作本も持ち込みます。既刊はすべて100円ですが今回の新刊はページ数増のため200円です。#COMITIA122頒布

7 15

コミティア122向けの分はとっくに製本も終わってるのですが、忘れ去られないように掲載分をならべたのでも置いときます(※校名は一切いれてません)。告知(おしながき、版面の見本など)はまた後日あげます。ちなみに、既刊からの再掲載が1つあるのですが、ちょっとだけ修正の上での再掲載です。

1 4

系列がいっぱいあるとこのひとつです。
たま〜にですが、リボンを外しているともうどっちなんだか・・・いやどこなんだかわからなくなります。それぐらいに、冬服のジャケットの形状はオーソドックスです。。。いや、リボンがあっても場所によってはどちらさま状態になるかと。#毎日制服肉眼レフ部

2 6

10月から12月まで忙しいんですが、間に合え〜という感じで作業中です。色入れただけの状態のものです。
重ねたときにちょっと手が途切れてしまったところがありますが、ほんとはちゃんと描いてあります。
ちなみに、前に、もーめんとにまとめた分をそのままなぞり直してるだけです。

1 6

おおさかの私立さんです。
中学のほうだと似た感じでリボンの形が違っています(もちろんですが、ランドセルでなくカバンになります)。
ちなみに、天王寺のほうにある中・高と同じ学校法人が運営しています。
学園と付けたり付けなかったりしてます。

0 9