漫画 ナマノタマゴ〜社会不適合家族の瀕死生活〜🥚発達障害・精神疾患・シングル子育て・不登校etcさんのプロフィール画像

漫画 ナマノタマゴ〜社会不適合家族の瀕死生活〜🥚発達障害・精神疾患・シングル子育て・不登校etcさんのイラストまとめ


精神病や障害を20以上抱えた超絶限界シングルペアレントのナマノタマゴが、同じく精神病や特性のある子供達3人を育てながら生きてきたかなり変わった人生を漫画とYouTubeにしてるよ⭐️
namanotamago.com

フォロー数:212 フォロワー数:344

病みながら生きる私の備忘録。

起こった事に飲み込まれてしまうと絶望してしまうので「xxxなだけ」「xxxしてしまっただけ」と「だけ」って言葉を語尾に付けてみる。

少しだけ些細な事だと思える。

3 9

病みながら生きる私の備忘録。

好きな事は出来る範囲でコツコツ続けていると思わぬ所で何かに繋がっていったりする。

趣味でも下手でもやりたい事を続けるって面白いです。

4 13

ギックリ寸前の腰痛と毎日15-20時間寝てしまう過眠に襲われ中で絵を描く時間がろくに取れず自信喪失中です…

今日から新しい漫画upの予定でしたが途中で止まってしまいそうなのでもう少し先延ばしします。

2 4

病みながら生きる私の備忘録。

寒いのが苦手です。

私の経験上寒い状態ではろくな事が起こらない。

寒いと頭も回らず体も動かず判断力も余裕もなくなる。

だからまずはヌクヌク。

2 6

病みながら生きる私の備忘録。

何にせよ心意気が大事かなと。

出来る出来ないじゃなく、やろうとする姿勢。

結果だけで評価されがちだけれど伝わる人には伝わると思います。


2 4

病みながら生きる私の備忘録。

何事も健康あってこそ。

本当に辛くなると何度もそう思います。

元気だったら。元気さえあれば。
健康、大事です。

2 10

2022年が終わりますね。

今年は出来るだけマイペースに過ごすよう心がけたお陰か激落ちを免れました。

過眠は酷かったけれど
(_ _).。o○
今年中に出来なかった事は来年やれば大丈夫。

ゆっくり生きましょう。

皆さんに幸あれ🌟

2 6

病みながら生きる私の備忘録。

説明しても分からない人には分からないし、分かり合える人は言葉以外の所でも通じ合えたりする。

分かって欲しいという気持ちが先走ってしまう時もあるけれど、ね
(*´∀`*)

2 6

病みながら生きる私の備忘録。

キラキラしてる人沢山見ますが… 闇を抱えてる人間の方が魅力的だったりします。

分かりやすくキラキラしたりしなくていい。

闇を漏らしながらいきましょう。

3 13

病みながら生きる私の備忘録。

生き方も信念も途中で変えたっていいし今までずっとこうしてきたからこれからもこうでなきゃいけないって事もない。

自分の1度きりの人生、自由に転がりたい。 

4 15