ΝΑΠΠΑさんのプロフィール画像

ΝΑΠΠΑさんのイラストまとめ


🇯🇵/🇬🇧 Professional translator
最近は日→英字幕翻訳・通訳やってます

フォロー数:152 フォロワー数:6633

ドクタースランプはデジタル制作のはずなのに公式サイトには各話のスチルにセル画が掲載されているんですが、わざわざ広報用にデジタル仕上の他に一部カットのセル画も作ってたってことなんですかね。
https://t.co/x6WnePpqfR

13 61

The framing of Toei's remaster (former) and Funi's Double Feature footage (latter) compared to the original layout.

9 58

ゲーム内ムービーとして作ったはずなのにあろうことか60iで編集してしまっているので、ゲームに収録されている動画ファイル(上)は30fpsのプログレッシブでアニメ部分がカクカクになっています。逆にアニメ部分に合わせて24fpsに逆テレシネしているフランス盤(下)はテロップがガクガクしてます。

3 10

しかし相変わらず気になるのは、この一連のイラストがシール向けにしてはキャラが多くて複雑な構図になっている点です。シールであるにしても大判でないと使われなさそうなので、少なくともロッテのガムではなさそう。

0 11

悟飯がフリーザとの戦いに戻ってくるZ第100話はメインの話についてはアニメオリジナルですが、原作の内容に該当する箇所が複数あるので1コマから起こした話ではないと思います。

1 3

この斜めで画面端に寄っててキャラがスライドするわけでもないカットだけで判別可能。

0 0

ドッカンバトルのゲーム内ムービーの絵ってDVDの映像からスポイトで色取っちゃってるから全部褪せてて変な色調になってます。 https://t.co/PqQqTXrF0Y

7 22

旧アニメ版の色彩でドラゴンボールの絵を描きたい人は、フィルムが色褪せまくってるDVDからスポイトで色を取ってくるより、公式サイトに掲載されているセル画や35mmスチルのスキャンを参照した方がより元の色に近くできますよ。一部の話のサムネはDVD版になっちゃってますが。
https://t.co/xm7667cHou

33 95

総じて肩関節のモーションが残念すぎる

7 35

過去作の3DCGの場面を改めて見てみると何故これを画面にそのまま出せると思ったのか本当に不思議なレベル

57 406