//=time() ?>
今日8月1日は作詞家・阿久悠氏の命日。氏が作詞したアニメ・特撮主題歌を集めたCD「誰もが勇気を忘れちゃいけない」は、「デビルマン」「宇宙戦艦ヤマト」から「とべ!孫悟空」に至るまで50曲を集めた必聴盤。一番好きなフレーズは、デビルマンの「初めて知った人の愛 その優しさに目覚めた男」かな。
約30年前に発表されたとり・みき先生の漫画「クレープを二度食えば」で、フリッパーズ・ギターの曲が印象的に使われている。約15年前、「涼宮ハルヒの憂鬱」に関連して再評価された時と比べ、小山田圭吾つながりなのは少し残念。でもすごく良い作品なので、若い人が読むきっかけになってほしい。
#ゴジラVSコング
我が子と一緒に、3D4DXという無茶なやつで観た。椅子から何度転げ落ちそうになったか。襟首掴まれてガツンガツン振り回され「こういうのが観たかったんやろ! こういうのが観たかったんやろ!」と問い詰められてる気分になった。返事はもちろん、
「はい、その通りでございます!」
#劇場鑑賞したことを自慢したい映画
ガンダムは始発で映画館に行って行列に並び、通路に座って観るという大ブームを実体験できたこと。他の三作品は、文字通り見たこともないような革命的VFXをリアルタイムで味わえたこと。
@otousan8810 「飛ぶ教室」は本当にハマっていたのに、唐突に終わってしまったのがショックでした。そして時は流れ、ある日突然に完全版を書店で見つけた時は驚いたのなんの!