niaさんのプロフィール画像

niaさんのイラストまとめ


花虫風月 ☽ センス・オブ・ワンダー主義 ☽ ときどき青空 ☞ bsky.app/profile/nianat… ՏҽղՏҽ օƒ աօղժҽɾ
nia-nature.com

フォロー数:248 フォロワー数:4344

Pray For The World 🌏
Praying mantis

5 35

お気に入りの香り「ハニーサックル」が日本の「スイカズラ」だと認識したのは、そう遠くない昔。しかし「ニンドウ」に「キンギンボク」というこれまた似たものがいて──またまた難題に取り組みつつ、久々にお花の蜜を吸ったらやっぱり甘くておいしかった。

17 117

続々と妖精が誕生して嬉しい限りです。こんなことになるとは露知らず、どうか脱字をお許しくださいませ!名前の意味についてお問合わせをいただきましたが、イマジネーションを膨らませてお楽しみくださいね。念のため、引用元はこちら▶︎ https://t.co/2AGO22vIKf 世界が花と妖精で溢れますように🍀

261 721

イニシャルと誕生日で妖精名がわかる一覧表。ユーザネームなどで困ったとき使えそう。ちなみに今日がお誕生日の植物学者、牧野富太郎氏は『Hyacinth Persephone of Gale』です。

19079 45999

グリム童話に『しらゆき べにばら』という話があるように、うちにも白と紅のバラがいる。童話では、白は王子と紅は王子の弟と結婚して──となるけど、自分だったら紅は自立してたくましく生きる女性にしちゃう。そして、まぬけな小人には罪を償うため、紅の元で一生をかけて働いてもらいます。

3 55

地味だけど大きな目が可愛いセセリ。蝶と蛾の間を揺れ動いているような危うさを勝手に感じている。ヴァランの絵も「お主は蝶なのか?蛾なのか?はっきりしろ!」とクジャクヤママユに決闘を申し込まれたセセリの図に思えてならない。まったくもって余計なお世話だ。https://t.co/YeMoMFDA2P

8 51

美少年ナルキッソスの生まれ変わりといわれる「水仙」。神話の中では、彼が水面に写った自分に魅了されて泉に落ちて死んだという説が一番好き。今日も水面を覗き込むように、うつむき加減に咲いていましたよ。

10 75

ペヨーテやヤーヘ(アヤワスカ)など、バロウズからは未知なる植物の存在を教えてもらいました。偉大なる植物の力を借りてシャーマンは精霊と交信し、作家は夢をみる。自分はどちらでもないので書物を読む。けど、南米には行ってみたいな。#Burroughs

19 72

日本書紀にも登場する『セキレイ』につき、古くから多くの絵師によって描かれているわけですが、北斎は藤に、広重は薔薇や葵にと、白も黒も黄色い子もいて、しかもオフシーズンが少ない鳥なので一緒に描かれる花の種類も豊富。しかし季語としては「秋」なのであった。チチンチチン、チーン

7 32