カトウ・ニニ。さんのプロフィール画像

カトウ・ニニ。さんのイラストまとめ


ひとつのアカウントにすべての趣味を詰め込んでいるため、とり散らかっております(^.^;
TLが追いきれないので、いろいろ失礼があったら、ごめんなさい🙇
ninikatu-plus.blogspot.com

フォロー数:234 フォロワー数:6147

スーパームーンにちなんで、アメリカの画家・版画家、バーサ・ラム (1869-1954)が満月を描いたものを幾つか。

おやすみなさい👼また明日🌈

31 154

ロシアのアーティストKlimbim(Olga)によりカラー化されたニジンスキー「薔薇の精」の写真。
モノクロではわからなかった、衣装の鮮やかな色が再現されています。

332 755

おやすみなさい👼また明日🌈

フレディ・ランゲラー
「Zandmannetjes」1929年

22 102

度々ツイートしているオランダのイラストレーター、フレディ・ランゲラー(1899-1948)─4/4が誕生日です。
絵は殆ど独学だったようですが、100冊以上の本の挿絵を描き、装丁や作詞にも才能を発揮しました。
娘は詩人で作家のフリッツィ・ハルメン・ファン・ビーク。

71 313

画家で作家でもあったトム・ザイドマン・フロイト(1892-1930)─精神科医ジークムント・フロイトの姪です。15歳の時から男性名トムを名乗るようになりました。
夫の自死と自らの病。彼女の死後、妹リリーによりナチスの手から守られた作品には、子ども向けとしながら可愛いだけではない独特の雰囲気が。

61 213

露生まれのイラストレーター、エレーヌ・ゲルティック(1897-1937)─20代半ばで兄弟と共に渡仏し、当初はスカーフの絵などを描いていました。
同じく露から来たナタリー・パランとは友人で、エレーヌもまたポール・フォーシェが発行していた“カストール文庫”のイラストレーターとして活躍しました。 https://t.co/d7JdBDosD4

20 77

おやすみなさい👼また明日🌈

シシリー・メアリー・バーカー
「Wild Cherry Blossom Fairy」

15 80

英国のイラストレーター、リディア・マーガレット・ハイン(1904 - 1964)─カード類やカレンダーを中心に活躍し、彼女が描いた絵は現在でも商品化されています。
一見、少女が描いたような雰囲気ですが、印象的で記憶に残る妖精たち🧚

22 79

ドロシーの姉、アグネス・ヒルトンも画家&デザイナーでしたが、ドロシー同様詳しい情報はありません。
辛うじてネット上で見つけた子ども向けの本の挿絵(1905年)がこちら。
https://t.co/CGV5G4k2ew

9 39

おやすみなさい👼また明日🌈

メラ・ケーラー

10 42