//=time() ?>
あれこの子軽巡だったの。幅が大きいから戦艦でガングーの仲間と勝手に勘違いしてた
E3-3甲クリア編成。 支援は削り時は決戦だけ、ラストは道中&決戦両方。基地はボス集中。道中ネ改は煙幕使用せず殴って通る。 ボスの随伴が全体的に低装甲で、先制雷撃の露払いが非常に有効に感じたので大北コンビ投入、タッチがネ改やボスなどに届きやすくする
E2-2削り用編成。 基地隊はボス前に全投下。ボス到達を最優先とする。夜戦にいける確率は落ちるが、同行以上なら基地隊無しでも十分ボス撃破可能。
E1甲クリア編成。 支援は最後まで無し。鬼門のボス前マスは、煙幕、警戒陣、基地航空隊全投入のチキン戦法で乗り切る。
最後のレストラン行きや https://t.co/KHgiEQgMA9
@s_g_muramasa @hatimaki_kuroda 心()の料理のキリコさんの正体…。ジャンに負けず劣らずだった。やべーエゴイストしか一流になれない世界。
E5-5甲フェニックス掘り編成。 支援は決戦のみ。基地は1部隊対潜、残りはボス。最弱の迅鯨友軍外しの為に敷波入り。軽量編成なのでS勝利は安定しないが、道中はまぁまぁ安定。
E5-5甲クリア編成。装甲破砕済。基地はボス集中。道中は対潜支援。大和友軍じゃなくても十分強いので、編成で友軍を意識する必要無しと判断。 ダメコン進軍でも何でもして、とにかくたどり着きさえすれば割と楽に勝てる印象
E5-4甲クリア編成。支援は道中、決戦両方。 基地隊は1部隊をEの潜水マス、1部隊をボス前マスに。 基本的にももちを運んで顔面パンチ狙うだけのゲームなので、ラスダンでも道中安定優先してしまってOKかと。ボス前マスに関しては煙幕無しで、第4で普通に殴り閉幕雷撃阻止した方が被害は少ない気がした
E5-3甲突破編成。特攻装備は、大和、矢矧、羽黒に分配。ボス前レ級マスがキツすぎるので、煙幕は4つ装備で万全にする。