//=time() ?>
『転がる姉弟』
ワクワクとあるあるとノスタルジーが満載。基本的には良い人しか出てこない温かく優しい世界。日常物が大好きな私としては物凄いヒット作な訳ですが!今回は明日から夏休みに入る巻ということで、多幸感が凄い!転がる姉弟は、マジで最高で最強だぜぇ!!
#推しマンガ
『ましろのおと』
最終巻!!まさしく大団円!!雪の見つけた道とは?見つけたいものとは?そういったアレコレへの決着。STCメンバーのその後やら何やら登場人物たちのあれからを描いた番外編が読みたいぞー!
#推しマンガ
『ワンダンス』
今回もダンスがめちゃくちゃ格好良くて痺れる!表現力が凄い。音楽も格好良い。
カボの過去が改めて見えてきたり、ワンダとの関係性も気になるところだったりと人間関係も深まる最新刊。
ダンスバトルの行方も気になるしで、読んだばかりだけども早く続きを……!!
#推しマンガ
『ハコヅメ』
笑って泣けてホッコリして。本当に緩急の付け方が異常値の天才的作品。今回が最後かと思いきや、最後に重いやつがもう一回待ってるということで、ドキドキのソワソワです。重いのは本当に重いから心しないとなぁ……あと、今回、なんか絵柄変わりました?
#推しマンガ
『ひらやすみ』
もうさ、良過ぎて言葉が出ない……挫折と奮起と喜びと不安とが入り混じった感情の中で、それでも足掻きもがき信じ楽しみ、人に優しくできる人たちの尊さよ……大好き過ぎる。
#推しマンガ
『キミオアライブ』を読む。
バックグラウンド含めて「生きたい」という気持ちがここまで深い作品は、そうそうないだろう……笑顔になれるし、泣ける。もっと続きを読みたかった。#マンガ #漫画
『オハナホロホロ』を読む。そこはかとなく羽海野チカ先生風味を感じたけれど、なるほどどうして羽海野チカ先生のチーフアシスタント様ということで……!ってか、『麦の惑星』の先生じゃん!!と読み終えてから気付きました。鳥野しの先生、覚えました。ごめんなさい。つまり、めちゃくちゃ好きです。
「おひとり様物語」最終巻。17年ですってよ、奥様。17年続けたことがこの世にありましょうか?と思うところですが、17年間ずっと変わらずに人の優しさと温かさと強さと悩みと迷いを描いてきた作品の最終巻。自分と恋人、知人に親子や家族との関係を丁寧に描いた素敵な作品は最後まで美しかった。