Nemuro Field Noteさんのプロフィール画像

Nemuro Field Noteさんのイラストまとめ


根室市観光協会の自然野鳥観光インフォメーションデスクスタッフが、 根室の風土(自然や産業、食)についての情報を発信していきます。
ねむろフィールドノート⇒nemuro-fieldnote.blogspot.jp     
ねむろのお花情報⇒nemuro-flowerinfo.blogspot.jp

フォロー数:180 フォロワー数:1485

ねむろバードランドフェスティバルでは、「希少鳥類保護への貢献」をして募金をしています。テーマバードを「オオワシ」として、猛禽類医学研究所に寄付します。皆様のご協力をお願いします
詳しくはhttps://t.co/pM4erYlX87

2 1

1月28、29日は、根室半島東部(花咲港・牧の内・温根元)で自然情報収集を行いました。
野鳥情報はコチラ⇒ http://t.co/Uxl4egEt9u
鳥に気をとられてよそ見運転にならないように。

1 0

今日は、午後から市民の森と温根元の野鳥観察舎(ハイド)への散策路をスノーシューで圧雪し歩きやすくしました。きっちりとした除雪はしませんので防寒長靴などを履いてお越しください。
あと、先にハイド周りの雪かきをしてくださった方ありがとう!

0 0

2014年12月の根室市内における鳥類確認種は、31科 84種 でした。
今年度これまでの確認種は、185種。 200種まであと15種! 
確認種はコチラ⇒http://t.co/lYwjN1j1vg

1 0

今日(12/28)は、隣町の浜中町霧多布周辺で自然情報収集をしました。
野鳥情報はコチラ⇒ http://t.co/U5bpioSWpF

ユキホオジロやヒメハジロには出会えませんでした。

2 0

今日(12/27)は、根室半島東部(歯舞漁港・納沙布岬・花咲港ほか)で自然情報収集を行いました。
野鳥情報はコチラ⇒ http://t.co/TLTqXE6JHd

歯舞漁港でコオリガモが「アオナ、アオナ」とにぎやかに群れでいます。

3 2

今日(10/26)は、根室半島東部(桂木・温根元・納沙布岬)で自然情報収集を行いました。
野鳥情報はコチラ⇒ http://t.co/v1nXfs0P9h

0 0

今日(10/20)は、風蓮湖東部(スワン44・川口船着場・ソウサンベツ)で自然情報収集を行いました。
野鳥情報はコチラ⇒ http://t.co/accTj6RvDA

0 0

根室市温根沼周辺で見られた主な植物<2014/10/1現在>
https://t.co/kkNFSuZ9lS

0 1

今日は、台風のため早朝からの大雨と強風で目が覚めました。港に何か来ていないかと自然情報収集は花咲港・落石港・温根沼に行きました。
野鳥情報はコチラ⇒ http://t.co/rralx0lQK3

0 0