にゃんひーさんのプロフィール画像

にゃんひーさんのイラストまとめ


ポストは自分宛 ‖ したくてもできない気持ちなどをひらがなで発信中 ‖ 作者アカ(@etnssr)‖ 日常系鍵アカ(@usretnss) ‖ note(note.com/etonashi) ‖ 🐈‍⬛ ファンは「にゃんひーず」
nyaanhi.jimdo.com

フォロー数:40 フォロワー数:12483

「だれもみとめてくれない」って
むなしいむなしいも
「だれもあいしてくれない」って
さみしいさみしいも
「だれもたすけてくれない」って
くるしいくるしいも
もうおなかいっぱいだよね
じゅうぶんあじわったよね
だからどうかおねがいだから
ぜんぶぜんぶ
とおくまでとんでけ
なでなで。

22 87

「ほっといて」って
いうときがあってもいいよ
「かってにしろ!」とか
どなったりしないよ
その「ほっといて」を
「そっといて」と
ききまちがえたふりして
いろいろいわないで
おちつくまでそばに

そっと、いて

ゆっくりまつだけだよ。

15 93

「もっとがんばれ」って
これいじょうむりだよね
まわりからみれば
がんばってなくみえても
こっちからすれば
じぶんなりにひっしに
がんばってたりするわけで
なのにそうやっていわれると
おいつめられてしまって
「しんだらいわれないかな……」
ってくらいまで
おもうときもあるんだよね
なでなで。

11 64

あせってけつだんして
よかったことって
あんまりないきがするから
なかなかてんぱって
むずかしいばあいもあるけど
できるはんいで
できるはんいで
あせったときこそ
ちょっとまとう。

9 76

いきづらさのげんいんが
かんきょうとか
ひどいあつかいとか
いじめられたこととか
まわりにあったとしても
これまでずっと
「ひとのせいにするな!」
っていわれつづけたあまり
「じぶんのせいっておもわなきゃ」
ってあんじをかけながら
じぶんをせめてせめてせめて
いためつけることしかできない。

9 77

「まえにすすめるかも」
っておもうときにかぎって
いやなことがおこるんだよね
そうなると
すごろくでもないのに
あっというまに
"ふりだし"にもどって
"あがる"ができなくて
どんどんさがるんだよね
なでなで。

13 72

「つらくてもがんばった」
みたいなはなしをきくと
かんどうをおぼえたり
すごいなっておもうけど
それをほめたたえすぎて
たとえばだれかにたいして
「つらくてもがんばれよ」
につなげないようにしたいね

「つらいからがんばらない」

もまたそんちょうすべき
だいじなことだからね
なでなで。

14 69

すきで「ねむらない」って
わけじゃないんだよね
すきで「たべない」って
わけじゃないんだよね
すきで「なにもできない」って
わけじゃないんだよね
「ととのえましょう」で
ととのえられるのなら
くろうしたりしないんだよね
なでなで。

12 81

「いつもとかわらないことが、こんなにもたいせつだったんだな……」ってきづくのは、たいてい、いつもとかわらないことができなくなってから。

だからこそ、いつもとかわらないことも、できるはんいで、できそうなときにだけでも、たいせつにおもいたいね。たいせつさをあらわしたいね。なでなで。

10 62

やっとやっと
いんたーねっとに
つながったよ
ちょっとまたせたね
ただいまもどったよ
なでなで。

5 69