わなまがしさんのプロフィール画像

わなまがしさんのイラストまとめ


時々ウルトラマンと遊戯王について語る

フォロー数:480 フォロワー数:130

【第5スタジオ】現BN Pictures・Cスタ。銀さん曰く現代の蟹工船(笑)
エルドランシリーズ、星界シリーズ、劇場版犬夜叉、かいけつゾロリ、銀魂シリーズ等。銀魂のメタネタのせいでヤバそうに思えるが、相当安定してる上何より空気の読めるスタジオ。単価は知らん 

0 4

【第4スタジオ】≒井荻スタジオ?一度閉鎖されたらしいが4スタ名義は今も使ってる?「キングゲイナー」「リーンの翼」「プラネテス」「コードギアス」等白富野・谷口作品で有名。メインスタッフは凄腕ばかり揃えるが、ギアスは総作監が強いもののグロス先はヤバそうな所が多かった 

0 1

【第2スタジオ】現BN Pictures・Dスタ。90年に一度1スタに統合されている。主な作品は「ママは小学4年生」「Gガンダム」「天空のエスカフローネ」「カウボーイビバップ」等。90年代は一番イケイケだったスタジオ。後のPの南雅彦がボンズを立ち上げて独立。近作は「トライブクルクル」#サンライズ

0 1

【第1スタジオ】由緒正しき最古のスタジオ。主な作品は「ファーストガンダム」「イデオン」「ボトムズ」「パトレイバー」等の有名メカSFの他、「犬夜叉」「焼きたてジャぱん」「結界師」等のサンデー原作。近年は「ガンダムUC」「Gのレコンギスタ」等。今でも本気出したら一番凄いのでは

0 1

一枚目は10年位前の作スレで荒木伸吾さんと言われていたカット
二枚目の海馬は見事なもぐもぐ(杉本道明さん)だけど次のカットの遊戯は1話の加々美高浩さんの絵っぽい
四枚目のブラマジとエルフも加々美顔  

2 2

脚本:小中千昭
監督・絵コンテ・演出:中村隆太郎

近年の新房シンパ無双となる前のシャフト最後の作品
ですぺらって、アニメする予定だったけどそしたらシャフトなのだろうか

 

1 3

そのお三方ですと、一ノ瀬結梨さんはかなり判り易いかと思います。甲田さんに近い丸みを帯びた輪郭に、朝井聖子さん似の影の少ないあっさりした絵柄が特徴ですね。元々マジックバス(小林ゆかりさん作監)回で原画・動検・動画を担当されていました  

7 16

【田中ちゆき】作監としてよりも原画としてアクション・エフェクト・重要な芝居を担当していることが多い。艶やかな目の作画、女性らしい綺麗な線とオーソドックスなタイミングが特徴。ブラックナイトタウンでファンになった人多し。ロックリーではキャラデザを担当  

64 160

【甲田正行】山下宏幸さんと双璧を成すNARUTOローテ作監のエース。修正量とディテールが半端ない。山下さんに比べて丸顔で目が大きめ。派手な動きから指遣い一つから表情芝居まで細かい。どちらかというと少年時代の方がノリノリで描いてる感がある。SDでも神作監  

85 210