oecさんのプロフィール画像

oecさんのイラストまとめ


日々旅にして劇場と酒場を栖とす。歌舞伎、文楽、クラシック、バレエ、美術館巡り、60年代ロック、清志郎・細野・教授、映画、落語、乱読書、ハルキスト、電車の旅、見仏、土門拳、シュウマイ、パピコ、銭湯、玉佳、甘味、全国の居酒屋で酩酊。鋭意イクメン中。銀座在住。おとめ座。
twilog.org/oecoecoec

フォロー数:198 フォロワー数:2344

今宵の食卓は、広島レモン鍋。白菜と豚バラのミルフィーユ風。つゆは呉の「よしの味噌」の塩麹ベース、とびしま海道のレモン入り。酒は呉の地酒「千福」( ラベル)。呉づくしで日が暮れるのでした。

0 2

結婚半年記念日ブランチ。銀座マーサーブランチにて、ふかふかのフレンチトーストを辛口の白ワインと。ソーセージとポーチドエッグ、サーモン入りニース風サラダをいただく。美味しい。

0 9

会社帰りに「ドクター・ストレンジ」を。近年のハリウッドのSFアクション物の粋を集めたCG映像が圧巻。時間がどうのとかナントカ次元とか拘泥せずに大画面で「わははすげえ」と楽しむが吉。カンバーバッチほどの名優が今さらマーベル?なんて思ってゴメン。おいしい。ラストのおまけも見逃す勿れ。

0 0

東伊豆から日の出を望む。美しきかな。

9 13

皆様、お祝いレスありがとうございました。お土産の「とらや」の蓬莱饅頭です。巨大饅頭を真ん中でえいやと切ると、中から小饅頭が出て来ます。上品な甘さで美味い。

3 14

静岡の名酒場「多可能」。静岡に来たら何も考えずここですよね。新鮮もちもちのカツオと脂の乗ったカンパチを。そしてもちろん静岡おでん。黒はんぺんも大根もスジも美味い。サッポロ赤星飲み干し、地酒「萩錦」をぬる燗で。至福。

4 5

赤坂のモツ鍋「シゲル」にて毎年恒例の忘年会。ぷりっぷりな絶品モツをほおばりつつ、無反省に焼酎がぶ飲み。美味い。

1 2

今夜の食卓は豚肉とほうれん草の常夜鍋。大量の大根おろしとともにワシワシいただく。〆にうどん。食後の甘味に五穀屋「みさくぼ」。なめらかなこし餡、餅が粟なのでモタれることなく後味さっぱり。美味い。

0 4

トーハクの禅展。夜間開館で三度目の鑑賞。雪舟「慧可断臂図」を独り占めでためつすがめつ眺める贅沢。等伯のふわふわ猿に山楽の咆哮虎。白隠、仙厓、雪村、大雅、そして特別出品の若冲など。後期展示も豪華なラインナップです。27日まで。急ぐが吉!写真は特別内覧会にて撮影。

2 9

トーハクの禅展。夜間内覧会。前期から約3分の1ほど入れ替わり、雪舟「慧可断臂図」雪村「呂洞賓図」のほか、等伯「竹林猿猴図」山楽「龍虎図」など、後期も見所たっぷり。あちらも名品こちらも名品。プライス夫妻のご厚意で若冲「旭日雄鶏図」「鷲図」が特別出展されているのも嬉しい。必見です。

2 4