//=time() ?>
縮尺をあわせて、足から作り始める。 とりあえず今日はここまで。 #b3d
おもむろにskechupを触ってみただけの金曜だった。 屋根つくるだけでだいぶ手こずった_(:3」∠)_
陰を飛ばす。
進行再開。 頭はこの程度でおいておいて、明日からぼちぼち体。 #b3d
センシティブな内容を含むツイートです。
表示するにはログインして設定を変更してください。
先日上げた絵の顔の陰がガタガタだったので、一旦髪の毛を止めて顔のトポロジ調整。 よし、、、よし。 可愛くなる未来が見えてきたぞ…… #b3d
とりあえずこっちもすすめる。 髪の毛に色を付けてこのまま進めても大丈夫か確認。 微妙なラインか…… もう2息くらいイメージと違う_:(´ཀ`」 ∠):_ #b3d
@nukesura @BlenderNPR 昔はマスクオブジェクト指定ができましたが、今はマスクオブジェクトの代わりに適当なオブジェクトを配置してマテリアルをHoldOutにしたらマスクできるみたいです。
バッタに1時間も使ってしまった
草生える