//=time() ?>
我が騎士団の主力オブ主力のオジギソウと、一昨年の夏頃植物園の温室で見たオジギソウ。ちょっと萎れていますが、生で見かけられたのは嬉しかったですね(育てても温室が確保できないため)
#フラワーナイトガール #花騎士 #オジギソウ
ボクオーンファンの皆様、ごめんなさい(謝罪)
七草乙女団を揃えたので雑コラしつつお遊びを一つ
よければ暇つぶし程度に皆様も選んで遊んでみて下さい
私は中々苦渋の選択でした
#フラワーナイトガール #花騎士 #団長たちの七草乙女団
七草粥の代表格、去年の夏頃購入のセリ
花騎士の彼女が白を意識したものになっているのは、別名の白根草のとおり根っこが真っ白であるからかと。栄養価が高く、風邪に有効だそうで
可愛い上に美味しく、しかも栄養もある…パーフェクトじゃあないですか
#フラワーナイトガール #花騎士 #セリ
何ぃ!? オンシジュームの原種がワンコインで買える!? と思ってつい購入(園芸沼者感) ネームにトウィンクルとありますが、ケイロホルムで間違いなさそうです。更に市場にあまり出回っていないとの噂のユーフォルビア・ミルクトロンもつい購入
#フラワーナイトガール #花騎士 #オンシジューム
ただの一介のお花プレイヤーでしたが、園芸に手を出し、メロンやサツマイモを作ることとなった全ての始まりのイベリス。自然のまま育てる派なので現在は低木化しておりますが、今も綺麗な花を咲かせてくれます
#フラワーナイトガール #花騎士 #イベリス
下呂温泉行きつつ、道端のサザンカさんを写真に収める。同じ科なだけあって、ツバキとの花の見分けがパッと見では分からないけれど、葉のギザギザや開花時期、花の散り方で大分違うのが面白いところですね
#フラワーナイトガール #花騎士 #サザンカ
花騎士のマンリョウと自宅の庭先にて実を付けたマンリョウ。実は直射日光を苦手とし、大木の根元付近、半日陰の程よい場所を好むという辺りが、上手く花騎士のキャラ付けに落とし込まれていると勝手に思う今日この頃
#フラワーナイトガール #花騎士 #マンリョウ
これから寒くなるというのに…店先に一つだけ並ぶ夏~秋の花エキナセア。そんなのを見たら、買うしかない…。姑息な真似を…
#フラワーナイトガール #花騎士 #エキナセア
花騎士のリトープスと、とある御方の園芸生放送に触発されて勇気を出して購入した女仙、リトープス。出来る事ならこの奇抜な見た目から咲かせる花を見てみたい…! 溶かさないように大事に育てます
#フラワーナイトガール #花騎士 #リトープス