ondo kagurazakaさんのプロフィール画像

ondo kagurazakaさんのイラストまとめ


東京・神楽坂のかもめブックスにあるギャラリーです。
月〜日:11時〜21時(現在は11時〜20時です)/定休日:水曜日/展示最終日は18時までとなります。
※現在、展示は休止中です。
kamomebooks.jp

フォロー数:99 フォロワー数:1593

松尾布祐子 個展「Cut flowers」。今日も明るいギャラリーで切り花たちが生きています。作品に近づけば近づく程はっきりとしていく生命力の表現。優しく、力強く咲きゆく花たちをご覧ください。

2 2

松尾布祐子 個展「Cut flowers」。切り花を通して生と死を見つめることに挑戦している本展。死に近づく中でも見出す生の部分を描いています。時を刻む事というのも生きている事を示す1つかと思います。生き物はどうしたって時を刻んでいるもの。どんな時でも生きているものなんだと、強く感じます。

2 6

佐瀬 麻友子 個展 - etude。本日よりスタートです。「私が描く絵は、一貫して私が美しいと憧れ続ける人々へのラブレターです。」という佐瀬さんからの言葉。ダンサーの肉体に焦点をあてた本展の作品では、形や空間から感じることのできる、音やリズム、言葉、そんなものを探してみてください。

12 26

witness 個展「garden」が本日よりはじまりました。花に人間のズレを投影し、時に力強く、時に哀しく映る作品達。伸びのある筆運びの合間に突然あらわれる亀裂の様な層は、ズレの内側、私達の大切な一部分を見せてくれているようです。剛と柔がひとつの画面に存在するwitnessの作品をお楽しみ下さい。

2 12

浜口麻里奈 個展「物語の続き」が始まりました。たゆたう舟、器、窓、山、花瓶。そして長いドレスを纏った顔の無い人々。古典技法のテンペラ画で描かれた絵画や、陶でつくられた小さなレリーフやオブジェが並んでいます。ポツポツと紡がれた遠い昔の物語をお楽しみください。

5 8

尾柳佳枝 個展「黄色のうえ右のまどから」。本日よりスタートです。平面作品に加え、陶器の作品もございます。媒体が変わっても内包する雰囲気は変わらない、綺麗な水たまりのような作品たちをお楽しみください。

5 19

ANIMALS - SHUNSUKE SATAKE SOLO EXHIBITION。本日よりスタートです。現在までの作品を集めた作品集「ANIMALS」の刊行に合わせたアーカイブ展。アナログ、プリント、様々な作品の中でぶれることのないサタケシュンスケさんの魅力をお楽しみください。

5 19

森の楽譜 - Ena Mifune 個展。本日最終日です。楽譜の中から飛び出した鳥がみなさんを森へ誘い、だんだんと変化していく今回の展示。作品の中に散らばる鳥を集めてみました。大きな鳥、小さな鳥、花を運んでいる鳥、火花のような鳥。どの鳥も私たちを温かく迎えてくれているようです。

3 7

ena mifune solo exhibition「銀河の粒」18日目。残すところあと3日となりましたが、お見逃しのないよう。本日も夜10時までの営業です。皆様のお越しをお待ちしております。

0 2

ena mifune solo exhibition「銀河の粒」12日目です。画像は作品『やまびこのつくりばなし』。本日も夜の10時までの営業です。三連休の初日に是非どうぞ。皆様のお越しをお待ちしております。

3 5