ちょろぎさんのプロフィール画像

ちょろぎさんのイラストまとめ


花火の街、大曲生まれ。
左足の太ももから下が義足の人。
映画 (特に80年代)とサバゲーと秋田県と沼津が好き。

↓ 義足生活の体験マンガや色々なイラストを描いています。(#^.^#)
JIMDO:capricorn-one.jimdofree.com
pixiv:pixiv.net/users/65050973

フォロー数:1357 フォロワー数:1729

さいぼーぐさん日記 第13話:お風呂

久しぶりの新作です。
前作から5カ月ぶり。
毎回、ペースをあげて描きたいと思うも、えらく間が空いてしまうのよね (>_<)

12話まではこちらで読めますので、お立ち寄りくださいますと嬉しいです。
「ちょろぎのお絵描きランド!」
https://t.co/UweuFLMGEe

18 74

HAPPY NEW YEAR!
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞ宜しくお願い申し上げます。

3 56

あきたこまちのこと書いて下さいまして、ありがとうございます(^^)
日本は色々なお米があって、それだけ美味しさもたくさんありますよね。

お米のお話してたら、久しぶりに「あきたこまちにひとめぼれ」を読みたくなっきました。
と、思ったら、4巻が出てたとは。
買わなきゃ♪

0 2

田舎から今年のあきたこまちの新米が届いた。
毎年、必ず送ってくれるのはホントありがたいわ。

4 51

さいぼーぐさん日記 第12話:お戯れ

久しぶりに描いた、さいぼーぐさん。
今回は義足に電話線を差し込んだらフリーズしちゃったお話。
へんなコトしちゃダメよねー。

19 67

左足の幻肢痛。
突然出てきて、けっこう痛いし、自然と治まるのを待つしかないので、たいへん。

でも最近は市販の痛み止め飲むと治まるという自己暗示?が身についたので楽になったのよね。

脳みそさんには左足の記憶があるのかな?
幻肢痛もだけど、夢の中では今でも生身の左足なのがホント不思議。

16 92

今回の連休で、旅行して給付金使おうと思ってたけど、自粛したから、次の機会まで残しておくことに。
また、来月にでも計画してみようかな。

7 46

スナック菓子の袋をちゃんと開けようとすると、自分へたっぴだから、中身を飛び散らかしちゃうことがあるのよね。
なので、素直に切り欠きを利用して開封。
中身か飛び散らかしたらもったいないしね。

6 28

さいぼーぐさん日記 第11話:はんたー

昔、本栖ハイランドへ遊びに行く途中で立ち寄ったお店での出来事です。
やんちゃっぽい子たちが無言で自分のことを見ていたので、何かされちゃうのかなとビクビクしていたのですが、実はそうでなかったのは懐かしい思い出です。

10 42

さいぼーぐさん日記 第10話:みーつけた

義足生活を始めてから、しばらくした頃、その生活に不安を持ってしまった時期があったのよね。
そんな時、ふと思いついた自虐的な遊びを色々やっているうちに不安が無くなっていった。
そんな自分にいつも付き合ってくれていた遊び仲間には感謝です。

29 111