//=time() ?>
「ブラックパンサー」
肉体だけでなくテクノロジーも駆使する派手な戦いも楽しかったが、特に楽しめたのがワカンダの舞台設定だ。超技術と伝統が入り混じった独特な文化を平穏を守るために隠し、途上国を装う国。その設定を上手く物語に絡めて活用していた。 #1日1本オススメ映画
「キングコング」
怪獣の大迫力プロレスを期待して観た。当然その期待に本作は十二分に応えてくれたが、予想外の魅力が。それは構図の美しさだ。夕陽を背に現れるコング、月に照らされるコングと炎を用い戦う人間の対決。多くの場面で一幅の名画を前にするような感動を覚えた #1日1本オススメ映画
「パプリカ」
今敏監督の描く夢の世界はカラフルで華やか、そしておぞましい。そんな狂気に満ちた夢の世界やそこを駆け抜けるパプリカに魅了される。ちなみに原作小説とはラストが違っているが、こちらの方がすっきりまとまっていて良い。 #1日1本オススメ映画
「キャビン」
ホラー映画好きにとってはお祭のような映画。夏休みの山小屋に若い男女が集まり…という典型的なパターンから始まりストーリーは一転二転し、予想外の方向へ転がってゆく。ホラー好きの友達と見たら盛り上がりますぜい #1日1本オススメ映画