or源さんのプロフィール画像

or源さんのイラストまとめ


関西人。おっさん。音楽と旅などを楽しみます。今持っている全ての興味の源は、幼い頃の「みんなのうた」に発しています。

フォロー数:10 フォロワー数:20

「#ぼっち・ざ・ろっく!」10話観ました。ぼっちの無意識の出来心が、運命を狂わせるお話。見知らぬ天井、キュビズムに叫びと、画面上は遊び心満載だけど、物語本線はけっこうガチなのでした。一気に文化祭当日にワープして事件発生…だけど、ぼっちはステージよりメイド服の方を逃げたと勝手に予想。

0 0

『#虫かぶり姫 』の本筋が4話で一気に深みを増して、これならラブファンタジー…と言いたいけど、やっぱりラブコメとしか思えない、エリアーナ嬢のご尊顔に笑いこけてました。この手の表情を、照れも媚びもなく正面切って堂々と描けるのは、流石はマッドハウスさん。殿下はどこでネタを仕入れてるんだ?

0 2

7話観ました。お話の変更点が目立つ回だけど、違和感を覚えないのは、原作の力強さだと思う。いちごの「ひと言多い」癖がうまく活かされたのも楽しい。ただ、前作での細かいくすぐりが割愛されるのは、尺の都合とはいえ残念…ハードな物語の貴重な清涼剤でした。

0 1

6話まで観ました。ざくろお姉様で3話取る進行は、たぶん1クールアニメとして正直どうかと思うのです。でも、ここまで前作を踏襲されると(場面前後はあれど、台詞はほぼ同じ)、まぁいいか。前作の偉大さと、今作での工夫を実感。アルト声でソプラノ曲は燃える!

0 1

12話の果たし合いシーン。リバーシの途中盤面は少々怪しいけど、終局の模様が…。これを見た瞬間に、 の故中山典之七段の『ハート』を連想したのですが、元ネタなのかな? 大昔、岩波新書の『囲碁の世界』でこの作品に触れて、その本の内容だけ囲碁のルール覚えました。

1 5

久々に梅田の 8階美術ゾーンを伺うと、台湾作家さんのイラストが展示中。広義のコミック系だけど、絵画技法の基礎がしっかりしていて、並の日本作家より遥かに上手い。いただいたチラシには『イラスト甲子園』とあって、ここで展示するとか。百貨店の大胆な試みに驚き(画像は公式から借用)

0 1

20話冒頭ナレーションの追加語句は、2022年に再放送されるのを予見したのではあるまいか。作中で何かが起こるきっかけを、必ず描く丁寧さが、本作の持ち味。そしてノノちゃん…初回時は出番これだけかと不思議でしたが、これで充分だと、今にして思う。的確なシチョウアタリが彼女の本領。

0 0

8話観ました。本作で初めて、ミュージカルとして成立したお話。でも結局音声医学の場面じゃないというヤボは、一旦脇に置きます。葵の合いの手が良い。玲美のもっとも重要な言葉が、歌ではなく台詞だったのは、きっと偶然だけどバーンスタイン(ウェストサイド物語)へのオマージュ。

0 0

16話の諸設定は、深く計算されていて興味深い。しかも2022年現実に大きな課題。ハチマキと鏡像の対話は『2001年』→全体的にSF色を強く意識した演出。一瞬顔見せするノノは、最終話への布石。そして車内で密談する面々…SFと対極の泥臭いドラマが並行するのが、本作が名作たる証でしょう。

0 0

2丁目1話観ました。原作未読。アニメ1期は視聴。
仕掛けをのんびり楽しみたい。桜井弘明監督は『だぁ!×3』から見てるので、個人的に安心。
料理作監が立つ作画の気合い! →優子の記憶は遥かバージェス動物群へ。『光闇割』って羨ましい。そして、アニメイトそんな所にお店あるのね。

0 1