//=time() ?>
[67:鶏猿(長崎の郷土玩具)]
日本三大土人形の一つである古賀人形は、原色のカラフルな色使いが特徴です。その中の鶏猿は、鶏と猿を組み合わせて「病を取り(鶏)去る(猿)」といわれています。この鶏は中でも彩色が可愛くてお気に入り✨猿がぎゅっと抱っこしてる様も可愛いです✨
#お絵描きお百度参り
[65:#梅雨入り]
梅雨入りしましたねー☔️昨日の6/10は暦の上で、入梅。春の終わりで夏の始まりというタイミング…と聞くと自粛生活でなかなか季節の移り変わりがわかりづらい日々だったのでちょっとウキウキします。雨で景色が美しく見える時期なので楽しんで行きたいですね✨
#お絵描きお百度参り
[64:伊勢の練り物 タコ(伊勢の郷土玩具)]
古くから「お伊勢参り」の土産物として親しまれてきた伊勢の練り物は、縁起物をモチーフに木屑を糊をで固めて作られた玩具。どれも動く仕掛けがついている事が特徴だとか。疫病・魔除けの赤もので、遊び心まであるなんて優秀っ😆✨
#お絵描きお百度参り
[63:カルガモ親子]
川のある町に越してきてからこの時期がとても楽しみです。日々夏に変化するこの季節に元気に泳ぐ親子に出会えるともう、可愛くて健気でついずっと見守ってしまいます✨なかなか見つからないから出会えると特別嬉しくて!😆元気に大人になってねー!
#お絵描きお百度参り
[62:#かえるの日]
6/6はかえるの日でした🐸
語呂合わせで「けろ(6)けろ(6)」から制定されてます…!😳カエルは「福帰る」「無事帰る」「お金が帰る」ということで、縁起のいい動物とされてます✨これからの季節に出会う事も増えそうですが、道で出会うとドキー!っとする私です…
#お絵描きお百度参り
[61:#みたらし団子の日]
毎月3,4,5日はみたらし団子の日🍡
一ヶ月に3回もある!と、いうのも、「み(3)たらし(4)だんご(5)」と読む語呂合わせからで、手軽なおやつしてもっと食べてもらう為らしいです。✨砂糖醤油の甘じょっぱさと香ばしさが大好きです…💕食べたーい!
#お絵描きお百度参り
[60:蛇の目土鈴(富山の郷土玩具)]
ヘビの目がインパクト大なタッチで描かれた蛇の目土鈴は、日本三大土鈴の1つ。子供の腰に結び、鈴が割れると「疳の虫が治った」と喜んだ慣しがあった他、魔除けとしても身につけたのだとか。確かにこの眼力で魔をはねつけてくれそうです…!🐍💥#お絵描きお百度参り