ぺんた@ゆっくり絵描きさんのプロフィール画像

ぺんた@ゆっくり絵描きさんのイラストまとめ


イラスト、漫画描きです😊🎨無言フォロー失礼します。福娘童話集様にて #今日は何の日 描いています🍀インスタグラム→ instagram.com/penta_oasis よろしくお願いします。無断転載禁止です🙏🏼
hukumusume.com/366/kinenbi/in…

フォロー数:943 フォロワー数:811

2月12日「ブラジャーの日」

1913(大正2)年のこの日、
アメリカ人女性マリー・フェルブ・
ジャコブがブラジャーを発明し、
特許を取得しました。
ワコールが制定し、現在は
日本ボディファッション協会が
実施しています。
https://t.co/JfbVbi21iR


11 51

2月11日「建国記念の日」🇯🇵

もともとは1872年(明治5)に
紀元節(きぜんせつ)という名前で
始まった記念日で「古事記」
「日本書紀」の記述に基づき、
初代天皇とされる神武天皇が
即位した日といわれています。

🗾続きはこちら!💁‍♀️
https://t.co/9y2Gd5YwOQ


2 20

2月10日「ニットの日」🧶

神奈川県の横浜手作りニット友の会が
1988(昭和63)年に制定。
「ニッ(2) ト(10)」の語呂合わせです。
1994(平成6)年には、
日本ニット工業組合連合会が
全国的な記念日として制定しました。
https://t.co/i9A499zB3D


4 17

2月9日「ふくの日」🐡

魚のふぐの本場、下関では
河豚(ふぐ)を「ふく」と発音し、
「福」と同じ発音であることから
縁起の良い魚とされています。
「ふ(2)く(9)」の語呂合わせから、
下関ふく連盟が1980(昭和55)年に
制定しました。
https://t.co/JyknQ7qNrA


4 26

おはようございます😃✨
土曜日ですね❄️
良い事ありますように…🍀
風邪ひかないよう、暖かく
お過ごしくださいね🍲😷

1 41

おはようございます😃✨
らくがき用スケッチブックに
軽く色つけしました🎨
昨年フードコートで見かけた光景🎞
壁に描かれた虹を見て喜ぶ女の子🌈
(猫はいませんでしたが消せなくて💦)

金曜日🌼心地よく過ごせますように🕊
寒いので、体調にはお気をつけて❄️

6 64

2月7日「北方領土の日」

北方領土とは
国後島・択捉島・色丹島・歯舞諸島
からなっており、沖縄の2倍強、
4996平方kmの面積があります。
日本政府は、北方領土返還運動を
一層推進する為に1981(昭和56)年に
この日を制定しました。
https://t.co/dLpUhjtAv2


1 34

2月6日「海苔の日」

702(大宝元)年1月1日、
新暦の2月6日に大宝律令が施行され
海苔が産地諸国の名産として年貢に
指定されました。この出来事を元に
全国海苔貝類漁業協同組合連合会が
1967(昭和42)年に記念日として
制定しました。🍙
https://t.co/GgPAgQC8Sr


1 37

2月5日「プロ野球の日」

1936(昭和11)年のこの日、
全日本職業野球連盟の結成により
プロ野球が誕生しました。

参加していたチームは?⚾️
続きはこちらから↓どうぞ♬↓💁‍♀️
https://t.co/c0Z3XdNyL6


2 26

2月4日「銀閣寺の日」

銀閣寺の正式名所は
慈照寺(じしょうじ)といいます。
1482(延徳元)年のこの日、
足利義政が造営に着手した山荘です。
当初、金閣寺(鹿苑寺)にならって
銀箔をはる予定だったといいます。

🍵続きはこちら↓↓💁‍♀️
https://t.co/MWN6jtlnbQ


2 24