//=time() ?>
おはようございます😃
すてきなクリスマスで
ありますように…🔔🎀
良い1日を!(*^▽^*)✨
🤶Merry Christmas🎄
#クリスマスイラスト
12月25日「スケートの日」⛸
日本スケート場協会が
1982(昭和57)年から記念日としました。
1861(文久元)年、生物分布の境界線である
ブラキストン線に名を残すブラキストンが
函館でスケートをしたのが
日本初と言われています。
https://t.co/zFwDoDjTOi
#スケートの日 #今日は何の日
#福娘童話集
12月23日「東京タワー完成の日」🗼
1958(昭和33)年、
東京・芝公園に東京タワーが
完成し、完工式が行われました。
高さ333mで、
パリのエッフェル塔より
13m高く、当時世界一の高さの
建造物となりました。
https://t.co/g04Gj5pZag
#東京タワー完成の日
#今日は何の日 #福娘童話集
12/22「労働組合法制定記念日」
1945(昭和20)年.労働組合法
が公布されました。
労働組合法は、労働者の団結権・
団体交渉権・団体行動権等
の保障について定めた法律。
◇労働3法…労働組合法.
労働基準法.労働関係調整法
https://t.co/EeAtDONXKD
#労働組合法制定記念日
#今日は何の日 #福娘童話集
12月20日「霧笛記念日」
霧笛は、灯台や船が位置を音で
知らせるもので航路標識の一つです。
1879(明治12)年のこの日、
青森県・津軽海峡の本州側東海岸にある
尻屋崎灯台に、日本で初めて霧笛が
設置されました。
↓詳しくはこちら
https://t.co/vqf3Ve8E5r
#霧笛記念日 #今日は何の日
#福娘童話集
おはようございます😃🌅
ひと息いれて🍵がんばりましょう
木曜日🌳良い1日に
なりますように(*•̀ᴗ•́*)👍✨
イラストはLINEスタンプのです😅
#おはようイラスト