Piccolo_Rapid-exp3323さんのプロフィール画像

Piccolo_Rapid-exp3323さんのイラストまとめ


【非公式】半なり。 パロディ兼。 (素)→ついてればなかのひとの投稿。 DBZの楽曲及びBGMをよく聴き、歴史好きに加えて鉄道ファンでもあるため、DBに限らず様々な界隈に出没中。「ピッコロ」の異名由来は、緑のコート着始めがきっかけ。 吹奏楽歴30年超(注:ビギナーレベルのユーフォ奏者)。 アラフィフのオッサン。
kuizy.net/user/piccolo33…

フォロー数:2993 フォロワー数:2052

満月の夜…
悟飯に尻尾あった時は、焦りしかなかったが、それもなくなった今、「素直な光・優しい視線」を聴くと、「星と月を飾る静かな劇場」は、本当に存在すると、改めて考えさせられる…

0 3

対岸の火事を見て、油注ぎに行き、自らも火だるまになる…か…
確かにこれは当てはまっている様だ…
しかも、水を注ぐ選択肢を持つ側すら嫌う傾向も…
「迷宮組曲」のショップにいる者が言っていたろう…
「ヒハミズデケセ」
つまり、「火は水で消せ」というわけだ…
これに尽きる…

0 1

とある政党幹部が、敵対相手へ何やら仕掛けたらしい…
ファクスで「支持者40年」と名乗り、懸案事項撤回を求めた様だが、しっかり足跡つけてな…
そりゃ格好のニュースになろう…
しかもその後の対応…
「後日謝罪する」とのメモ書きを、ポストへ放り込むとは…
痴話や子どものケンカではあるまいに…

0 0

また緑色の設備がなくなる様だな…
新幹線内設置の公衆電話…
携帯電波は、トンネル内もつながる様、整備されたことにより、利用者減とのこと…
長電話で長蛇の列でき、数多くのコントあったのも懐かしい…
そして、緑がまたひとつ姿消すのは、淋しさもある…

0 2

昨年、自ら生命絶ったある女史…
今もなお誹謗中傷あると聞く…
そして、彼女の母は、そんな中傷者を特定し、出るところで決着つけるべく、勝負に出たそうだ…
公明正大な司法の断、期待したい…

0 1

天目山の戦いと、奉天会戦が終わった日だな…

0 2

急かすか待つか…
これも善し悪しある様だ…
その時は珍しくとも、時経てば見慣れ、着目しなくなる…
日常において、これは当然の話だが、急かす様な言動聞くと、焦るなと言いたくなるのだ…
「急いては事を仕損じる」との一文が、やはり意識の中に強くあるためだろうか…

0 0

店舗、工場、オフィスなど、共同施設あるところに、集合住宅が建ち並ぶ箇所あるが、移り住んだ人々が共同施設側に対し、騒音を咎めるケースある様だ…
元々住宅地で後に共同施設できたなら、強気でも悪くないと思うが、逆だと「それはどうか…」との考えが生じ、複雑な心境になる…

0 1

2月末をもって、関西などが先行で宣言解除するらしい…
だが、これも疾病が要因で出されていたものだ…
つまり、悪くなる時は一瞬でやってくるが、これを回復させるには、倍以上の時間かかる…
よって、昔と同じ行動をいきなりとっては、元の目論見というわけだ…

0 3

また粗捜しか…
それも同じ様な内容で続いているのも散見される…
通常なら、一度はやるかもしれん…
しかし、返しあって落とし込めたなら、同じことでの展開はあるまい…
あっても2〜3度くらいか…
繰り返しやると、ただのパフォーマンスと受け取られる可能性あるから、注意するとよろしかろう…

0 3