G.M(勉強中)さんのプロフィール画像

G.M(勉強中)さんのイラストまとめ


That's another story.
bsky.app/profile/gen-ma…

フォロー数:323 フォロワー数:363

4月8日は露口茂さん84歳の誕生日です。「太陽にほえろ!」もいいけど「インベーダー」もいいけど(おじさんだからジブリアニメには言及しないぞ)やっぱりシャーロック・ホームズですよ。子供心にホームズが日本語を話したら、こんな声こんな口調で喋るんだろうなと思ったものです。

126 104

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-27


『プカドン交響楽』('53)
ディズニー短編映画「シリー・シンフォニー」シリーズの一篇。フクロウ博士の解り易く愉快な古今東西音楽史。往年のディズニー映画は音楽とギャグの関係が実に密接。世のお子様達には近年の長編よりもこれらの珠玉の短編群を見せてあげたい。

11 22


『死刑執行人もまた死す』('43)
戦時下のプラハを舞台に展開する暗殺者を巡る群像劇。反ナチスの戦意高揚映画に関わらず、監督F・ラングと脚本B・ブレヒトの巧みな作劇術は現在観てもサスペンス映画として純粋に楽しめてしまう。無駄のない話芸は腐らないのだな。

10 14


『リトルショップ・オブ・ホラーズ』('86)
ブラックで奇想天外な物語をA・メンケンの音楽で彩る楽しさ満点ミュージカル。登場人物も皆奇手烈で"オードリーⅡ"の造形美とS・マーティンの怪演はいつ見ても素敵。🌷

16 21


『ロールスロイスに銀の銃』('70)
"墓掘り"ジョーンズと"棺桶"エドの黒人刑事コンビが活躍するチェスター・ハイムズ原作の人気シリーズ の映画化。ロバート・マッギニスの米国版ポスターがカッコいいぞ。

18 25


『神阪四郎の犯罪』('56)
ある情死事件を巡り様々な証言が憶測を呼ぶ屈指の裁判映画。原作は石川達三。昭和の名優連の芸達演技を愛でるのがなんとも至福。中でもやはり「神阪四郎」を演じる森繁久彌。これは凄いョ。

15 9

'76年の舞台でシャーロック・ホームズを演じるアラン・リックマン。合掌。

112 165