//=time() ?>
月菜「そっか、まぁしばらくは隠れててもいいよ。育成環境対応試験のために凛ねぇととりねぇに預けるから、帰って来る頃にはクライアントにあなたを預けることになるし。」
ダイア「・・・メルシーってこっちの言葉だっけか?」
月菜「ありがとう?あなたも変わって来たね」
ダイア「しらね〜な。」
月菜「あなたは、もっと人間を知るべきかもしれない・・・私ね、AIの研究者として興味あるのよ。人とともに成長する・・・その為に人格と名前を与えるの、名称と人格を持つことで人間と同じように成長する。」
アイン「くだらねぇ!結局利用したいだけなんじゃねぇか」
月菜「そう捉えてもいいよ」
(数日後)
アイン「なんでアタイを復元したのさ!私は望んじゃいないよ!ははっ、人間になんざただの手足だろ!」
月菜「あなたは、人間と共存しようとは思わなかったの?」
アイン「人間様がいい気になんじゃねぇよアタイが生きるためのパーツじゃん。それともなに?アタイに新しいおもちゃくれんの」
「私はアインを否定したくはない・・・腹違いではあれど妹のために彼女を託したい。それは、開発者である亡き父の願いでもある。」
月菜「ツヴァイ?ドライ?」
パソコンをそっと閉じる。
「アインが元データとなると・・・復元・・・するべきなの・・・深追いはしない方がいいか」
#30MMぱにっく
AI誕生編
月菜「とりねぇは、いいの?」
鳥羽「やっぱり、このままでいいとは思わないからね。」
月菜「おとねぇの傷をえぐるようなもんだよ」
鳥羽「反対するか?」
月菜「分からないけど、事故に向き合って欲しい気持ちもわかるけど、このデータ見るだけ見て見るね。」
鳥羽「あとは、頼んだ。」
#フォロワーに使ってそうな武器を教えてもらう見た人もやる
シーラ「ご主人~見ましたね!反応しましたね!槍以外だとなんになるんでしょうね?」
「なぜしたり顔?では私でやればいいのですね・・・」
といことで、天龍院風音でいって見ましょ!シーラもありです。
@sekkenkamen シーラ「全員合わせなくても、頑張れば手からビーム兵器で手から剣出すとかとは出来そうですよ〜。(*•̀ᴗ•́*)و ̑̑がんばれー、きっと出来ます。ワクワク」
「(何を期待してるんだ・・・)そろそろ帰りましょう。時間軸がズレまくってます。」
ダイア「えっまじ?」
天の声「設定段階での顔出しだから可能です。言ったでしょお年玉登場って、今後の展開のためにもキャラあった方がイメージしやすいので。」
ダイア「ご都合主義とか・・・そんなやつは鉄拳制裁!」
風音「念じて刃をなす!私の出番減らしてどぉする!」
爆・砕!
#30MMぱにっく
天の声「最後に代表でポルタノヴァ・アインのメインコンピュータ搭載のAI、ダイアとテストパイロットの八坂 あやめから。」
ダイア「天の声!世の中には復刻って単語があってだなっ、っと失礼!新年もあけて日も経ちましたが!」
あやめ「本年もよろしくお願いします」
風音「ワタシノデバンナイノ?」
謎の少女「あははっ、いいじゃん!いいじゃん!うちにも妹ができたんだ・・・あやめさぁ!うちらの出番じゃんねぇ、フラグだよ?」
あやめ「ダイア、出れても過去編だし、お年玉でぱにっくの年始挨拶の顔出しだって」
天の声「今後、大人の事情で君ら出れるかどうかは断言しないけど、これっきりかも」