//=time() ?>
#キャプテン翼 #ジノ・ヘルナンデス旧誕生祭2023
12月17日は、ジノ・ヘルナンデスの旧誕生日です。おめでとう😆😆✨✨🎉🎉🎂🎂ジュニアユース編のアニメが始まり、イタリア戦が終わってすぐが誕生日。素晴らしい✨イタリアJrユース全員に祝ってもらいました。旧なのでメンバーがアニメと少し違います。
12月17日の赤ブーイベント「Dozen Rose FES.2023」に参加します。
南2ホール タ-60a「新横出張支店」ジャンルは吸血鬼すぐ死ぬ。基本はロナルド中心、全年齢。浪花愛さんがロナルドのご家族昔話を描いてます。10月に出した神ナギ本もあるので、よろしくお願いします。
続いて「ダンジョン飯」パンフが無くて入場特典の小冊子は結構厚めの豪華本。マルシルがやっぱ好きだなあ。面白かったです。しかしこれ、テレビアニメ放映の先行上映だったんですね。知らなかった。じゃあ来年テレビで…と思ったら配信のみなの?💦映画館に行って良かった。普通にテレビ放送もして~💦
観たかった映画5本の内、残り3本を一気に見てきた。今回は全部アニメ。「ゲゲゲの謎」やっと見られました。…が!パンフ売り切れ。通販できないかと検索したら最初のパンフはとっくに売り切れ。再版も売り切れ。あああ…と思ってたら今日から二次予約始まってました。届くの3月だけど申し込んだよ!
「映画を観た後行田タワーに行こう」というポスターがあって何かと思ったら映画に出てくるのね💦大宮と浦和の争いとか、埼玉は横の繋がりが弱いとか思わず頷いちゃった。私、翔んで埼玉1を見た後こういうマンガ描いたんだけど。同じ様な事を映画で言ってて、うん!みんな考えるよね!と少し嬉しかった
見たかった映画5本の内2本見た😆「ゴジラ-1.0」凄く面白かった!よく出来た話だし画面は迫力あったし最後の方は涙ぐんじゃった。文句つけようのないエンタティメントって感じ。シンゴジは人間の心の描写をそぎ落として成功した作品だけど。これはウェットな部分を描いてるけどシンゴジ同様凄い面白い✨
RT
あ~…なんか、このぞっとする感覚分かるなあ。自分が好きな作品やキャラを貶める言葉を作られて、何かあるたびにその単語言われるの凄い嫌。ネットでジノの名前にシモ系の漢字を当てて書く奴がいるんだけど全然笑えないし凄い不愉快だもんな。何回か見たけど、書いたヤツ絶対許さない。許さないぞ
「新キャプテン翼」の時の、右腕粉砕シーン😅💦斜めに画面を切った下に日向の顔があった(筈…たぶん)セル画と指定と作監の修正原画です。
去年、日向の誕生日に描いたネタ絵。イタリア戦の話してるから再掲してみる。今回のアニメでも「右腕粉砕」って言ってたよね(笑)
去年これ描いた時は、ジュニアユース編がアニメ化されるって予想もしてなかったから、いま凄くしあわせ✨💕は~…イタリア戦終わっちゃったな~。
コミケカタログ買ってきた✨原稿中放っておいた雑用が山積みだからチェックするのは先だけど。でも…コミケ100のカタログが数日で売り切れて、店で買えなかったトラウマがまだ残ってて、発売日に買いに行かないと!と思っちゃうんだよ~💦今はたぶん大丈夫の筈!と思うのに早く買っておかないと不安😅