//=time() ?>
「転生したら悪役令嬢だったので引きニートになります」のコミカライズもたぶん打ち切り。これも絵が(特にドレスが)凄く可愛いかったので本当に残念。引きニートは一応話はまとまって終わりになったのでツンリゼよりはマシだけど。この手のコミカライズ途中で止まったり打ち切りだったりが多いよね。
@piyoko894 固定にCM載せてありますが、夏の新刊「消えた(キャプテン翼)オンリーイベントの話 追加版4」に本の予約に関して少し描きました。私の場合、申し込んだ本の3分の1くらいはバックレて逃げられちゃいました😂
フィフティーン・ラブ7巻8話の表紙をおれたちの頂のキャラで描いてみた原稿(のコピー)が見つかった(39年前のもの)コピーが汚くて悲しいが元原稿が返却されてないのでコピーがあるだけマシ。私、他にも塀内二次創作描いたのよね(バグジー・アーロン描いたので、これでは無い)それもコピーとればよかった
ちょっと昔の原稿を引っ張り出して捜し物をしていたら、大昔に描いた塀内真人「おれたちの頂」の模写原稿を発見。結構がんばって似せて描いてる。この頃ゲストで描いたフィフティーン・ラブの二次創作は原稿が帰ってこなかった(本も出てない)ので、これが残っていたのは嬉しいな。
@OkiruKokera
昔の原稿を整理していたら、私が大学生時代のものかと思われる(たぶん)の、海野ひかる名義の生原稿が見つかりました。まだ目が悪いなりに見えていた頃に描いたものです。いるなら送りますけど、どうしますか?😃いらない場合、また原稿袋の中に戻すだけで処分はしません。
今回のコミケのまんレポで、眼鏡が曇ったネタを描いたんだけど、実際の写真がこれ。本気で塩…😅メガネ拭きで拭くとレンズに傷がつきそうなくらい塩だったので家に帰ってから洗った。いやあ…外に並んだら、あっという間にメガネが曇っていったよ。
@supuharu ダチョウ美味しいしダチョウ牧場みたいなものも一時期聞いたのに普及しないな~と思っていたんですが、これから普通に食べられるようになったらいいですよね。ダチョウの卵の目玉焼きは大昔アシスタント先で食べました。なんか黄身があっさり味でした。白身は鶏に比べると少しゼリーっぽい感触でした
続けて来年の「TOKYO FES Jan.2025」の【Wingマーケット 2025】の申し込みもしてしまいました。カットは冬コミ申し込みの流用だけど、説明文にジュニアユース編の本を出す的な事を書きました。いやあ…冬コミに向けて描いていれば1月26日に出せる…といいなあ的な感じで😅オフが無理ならコピー本を💦
ギリギリですが。なんとか冬コミ(コミケ105)の申し込みをしました。12月29日「GK企画」(キャプテン翼) 12月30日「英国犯罪博物館」(情報・評論)です。どちらも受かるといいな。
ああっ!コミケカット描いてて忘れてた。日向くん誕生日おめでとう!といっても今年は描けなかったので過去絵ですが。小学生時代のひょうひょうとした若島津好きなんですよね。花を注文して、そのまま日向へ渡すシーン。日向に気づかれないでスパッと花束を渡せそう。