//=time() ?>
ちょっと昔の原稿を引っ張り出して捜し物をしていたら、大昔に描いた塀内真人「おれたちの頂」の模写原稿を発見。結構がんばって似せて描いてる。この頃ゲストで描いたフィフティーン・ラブの二次創作は原稿が帰ってこなかった(本も出てない)ので、これが残っていたのは嬉しいな。
@OkiruKokera
昔の原稿を整理していたら、私が大学生時代のものかと思われる(たぶん)の、海野ひかる名義の生原稿が見つかりました。まだ目が悪いなりに見えていた頃に描いたものです。いるなら送りますけど、どうしますか?😃いらない場合、また原稿袋の中に戻すだけで処分はしません。
今回のコミケのまんレポで、眼鏡が曇ったネタを描いたんだけど、実際の写真がこれ。本気で塩…😅メガネ拭きで拭くとレンズに傷がつきそうなくらい塩だったので家に帰ってから洗った。いやあ…外に並んだら、あっという間にメガネが曇っていったよ。
@supuharu ダチョウ美味しいしダチョウ牧場みたいなものも一時期聞いたのに普及しないな~と思っていたんですが、これから普通に食べられるようになったらいいですよね。ダチョウの卵の目玉焼きは大昔アシスタント先で食べました。なんか黄身があっさり味でした。白身は鶏に比べると少しゼリーっぽい感触でした
続けて来年の「TOKYO FES Jan.2025」の【Wingマーケット 2025】の申し込みもしてしまいました。カットは冬コミ申し込みの流用だけど、説明文にジュニアユース編の本を出す的な事を書きました。いやあ…冬コミに向けて描いていれば1月26日に出せる…といいなあ的な感じで😅オフが無理ならコピー本を💦
ギリギリですが。なんとか冬コミ(コミケ105)の申し込みをしました。12月29日「GK企画」(キャプテン翼) 12月30日「英国犯罪博物館」(情報・評論)です。どちらも受かるといいな。
ああっ!コミケカット描いてて忘れてた。日向くん誕生日おめでとう!といっても今年は描けなかったので過去絵ですが。小学生時代のひょうひょうとした若島津好きなんですよね。花を注文して、そのまま日向へ渡すシーン。日向に気づかれないでスパッと花束を渡せそう。
@kyaeink カラーだと、黄色のブラジルと青のフランス、どっちもホームユニでいいじゃんと思ってしまいますが。モノクロだと区別つきにくいから白にしたのかもしれないですね😅扉絵で描いてたの、これですよね。他がみんなホームユニなのでフランスもそうだと思ってました💦
そうか!今日はピエールの誕生日か。新作描く事が出来なかったので、過去絵をアップ。(明日の日向パースデーもたぶん過去絵)ライジングサンのフランス×ブラジル戦、もう少し長く読みたかったな。(イラストでピエールが着てるのは、ライサンのホームユニ)
8月9日~8月25日まで、私の電子書籍10冊が無料&割引になります。
美術科な日々 黄金比の章 :0円
美術科な日々 白銀比の章 :70円
日常のあなた 2009~2011総集編 :0円
日常のあなた アキバレンジャーと正義の味方たち 2012夏の号 :0円
日常のあなた カワイイがお仕事 2012冬の号 :50円
→