リアス・アーク美術館山内さんのプロフィール画像

リアス・アーク美術館山内さんのイラストまとめ


リアス・アーク美術館館長/学芸員。美術、地域史、津波災害史などが専門。美術館や地域のこと、ちょっと個人的なことをツイートしてます。
石巻市生まれ。平成29年度棚橋賞受賞

#気仙沼 #美術館 #博物館 #東日本大震災 #災害伝承 #スローフード気仙沼 #釣り linktr.ee/riasark

フォロー数:1084 フォロワー数:2481

本日6/15は1896(明治29)年「明治三陸地震津波」発生の日です。図版は同年発行「臨時増刊風俗画報第119号大海嘯被害録」掲載の扉絵。描かれた兜や幟は、当日が旧暦5月5日端午の節句だったため。
東日本大震災の津波発生までは国内史上最大の津波。しかし2011年当時、これを知る者はごく少数だった。

730 1359

気仙沼市でメカジキ関係の活動をされている方へ。
私が描いたメカジキのイラストですが、もしも必要でしたらご連絡ください。
生きたメカジキのイラスト、完全オリジナルメカ画像です。
気仙沼で利用されている死んだメカの画像がイマイチなので提供したいと思います。

13 81

リアス・アーク美術館公募展「リアス・ジュニア絵画コンクールVol.6」入賞作品を選評とともに紹介します。
その5は
⑨佳作賞「うれしかった ゆかたでみなとまつり」
⑩佳作賞「だいじないのちをいただきます」
の2点。

1 20

リアス・アーク美術館公募展「リアス・ジュニア絵画コンクールVol.6」入賞作品を選評とともに紹介します。
その3は
⑤佳作賞「本当にコーラができるの?」
⑥佳作賞「いもほり」
の2点。

0 12

今日は「気仙沼・本吉地域広域行政事務組合・広域消防発足50周年記念式典」開催のため、昼前から中央公民館入りです。朝からスーツです。
式典の後は記念講演会、夜は祝賀会です。
今回、消防とコラボで記念品(オリジナルトートバッグ)を作成しました。イラストは私が作画しました。

7 33

現在、3点設置されている気仙沼市復興祈念公園の伝承彫刻ですが、現在4点目の作品設置に向けた準備を進めています。早ければ年内中、遅くても年度内には設置の計画です。今日は先ほどまでその打ち合わせをしていました。

3 25

N.E.blood 21 Vol.78「吉賀伸」展、Vol.79「千葉幸子」展、いよいよ明日が最終日です。開館時間は9:30~17:00、入館は16:30までにお願いします。

0 26

カツオ漁のこと、特に資源保護について知りたくて、いろいろ調べていましたが、以下の資料がとても勉強になりました。
近未来の気仙沼のことを考えていました。
https://t.co/z9lN6gSs1U

1 24

「出漁準備岸壁」イラストの下絵。
はじめはこんな感じです。何を描いているんだかわかりますか?
たぶん、詳しい人はこの段階でもわかると思います。
とりあえずここまでで、
ただ今次の下絵資料の準備中です。

1 20

「ウォーターフロント 迎・創の図」
遂に完成しました!
なかなか時間が取れず、予定の倍の期間を要してしまいましたが、良い絵になったと思います。
次は「魚町フラップゲート式防潮堤の図」です。

4 29