//=time() ?>
「ウォーターフロント 迎・創の図」
今日は吹き出し風景を1つ仕上げましたPIER7、窓枠や手すりなど、線が多すぎ。そもそもガラスが多すぎ
(;´Д`)。手間かかりすぎ。
今日は別件も含めて10時間…
うーん…仕事が終わらん。
ちょっと遅れてますなぁ
(ノД`)シクシク
さて、いよいよ今日から新年度が始まりました!
本年度は4/9~食と地域の暮らしVol.7「水揚げから食卓まで」を皮切りに、6/1~「N.E.blood 21シリーズ(前期)」、「東北・北海道の風景公募展」の作品募集などが続きます!
詳しくは添付スケジュール、ホームページで!
https://t.co/0VrGvt4MOT
リアス・アーク美術館『東日本大震災の記録と津波の災害史』常設展示では2011.3.11~2012.12.31までの被災現場写真、被災物、津波災害史資料を紹介しています。
詳しくは以下ホームページをご参考ください。
https://t.co/3aGD9m5Urf
#つながるおもい #リアスアーク美術館
細かくて見えませんが、『あの時、現在 そしてこれから』展参考資料集、中身のイメージです。
完全に読み物です。
10年分の思考をギュギュっと詰め込んでいます。
けっこう写真も豊富です。
薄いのでお安くさせていただきます!
リアス・アーク美術館『東日本大震災の記録と津波の災害史』常設展示より、被災物の写真と物語を紹介します。
今回は「ランドセル」と「ぬいぐるみ」
TBS/JNN「ハッシュタグ・キャンペーン」
#つながるおもい
『東日本大震災発生10年特別企画展 あの時、現在 そしてこれから』開催中(2/5~3/21)
リアス・アーク美術館、現在は「第5回リアス・ジュニア絵画コンクール」展を開催中です。
入賞作品12点は2022年オリジナルカレンダーとして無料配布しています!
子どもたちの作品を皆さんに見ていただくための、太っ腹普及活動です! 関係者以外でもいいんです!
最終日12/26
本日、「リアス・ジュニア絵画コンクール」展の入賞者表彰式を開催いたしました。入賞作品12点は2022年オリジナルカレンダーとして無料配布しています!
子どもたちの作品を皆さんに見ていただくための、太っ腹普及活動です! 今すぐリアス・アーク美術館へ!
その5:「第5回リアス・ジュニア絵画コンクール」
今年の入賞作品12点を選評とともに順に紹介します!
ご鑑賞ください。
その5はこの2点。
何だかどちらもシャレた雰囲気の作品です。
明日、リアス・アーク美術館にて「第5回リアス・ジュニア絵画コンクール」展がオープンします!
昨年はコロナ禍で開催を断念しましたが、今年はやります!
良い作品が沢山応募されました。全て展示します!