//=time() ?>
Q38
褒められて嬉しいことと嬉しくないことはなんですか
A38
褒めて頂けることは、言葉のプレゼントとして嬉しく受け取っています。
でも
「それに比べて私は…」と自分を下げる時は丁重にスルーします。
なんで褒められて気まずくならないかんねん(エセ関西弁)
#質問です。
iPad用イラストレーターを勢い余って購入
初めてのイラストレーターなのでちっともわかりませんw
でも、「楕円ツール」「リピート」だけで、なかなか可愛いデザインができた。
うむ、可愛いぞお!
情報提供をする際に配慮すべき6つのポイント『SPIKES』
終末期やがんの告知など、暗い見通しの話をする時に使われる医師や看護師が学ぶポイントです。それ以外の職種にも活用できますね。それこそ、医療・介護以外の場面でも。
面談上手な人は自然にできている印象があります。
私もがんばろー。
わんとらむさんのツイッターアイコンと、ヘッダー作成しました♪
暖色系のにこやか男子に。
結構ハードな経歴なのにふんわり優しい系のギャップがうまく出てるといいな。わんとらむさんはYouTubeもやってます。良かったら覗いてみてくださいね♪
ご依頼ありがとうございました〜。
Q14.親に感謝していることはありますか?
A14.ありすぎてありすぎて。
自分が親になっても同じことが子供に向けて出来ている気がしません。
干渉せず、突き放さずにいてくれて、本当に感謝です。
#質問です。
Q9.達成感を覚えるのはどんな時ですか?
A9.仕事は「これで終わり」と区切りをつけることが難しく、色々考えます。
なので、何も考えずにできて仕上がりが見える草取りが好きです。
やってる時はこんな単純作業やってられっかと思いますが、単純作業、いいですよね。
#質問です。
Q8.「気をつけなきゃなぁ」と感じるのはどんな時ですか。
A8.マシンガンのように喋った後は大抵「しまった」と思います。
直らないので、きっと一生「しまった」「ごめんね」と言いながら生きていくような気がします。
#質問です。
みなさま、高次脳機能障害をもっと知ってほしいシリーズに、いいね・リツイート・コメントありがとうございます。
いいねがつくとニヤニヤして
リツイートがくるとウヒャってなって
コメントが来るへへへと笑っています。
後少し、お付き合いください!