//=time() ?>
#昭和生まれの絵描きさんの絵を魅せて
えっ?昭和生まれの作品の絵を貼る?
できらぁ!
(豪快にタグを読み違えた模様)
ワタルはちょうど昭和と平成の狭間なんですよね(豆知識)
2時間半弱でまだ半分終わってないのですが、それは。
自オエビだとだらだら描けるのが利点&欠点ですね;
そういえば、今回描いて気付いたのですが、炭治郎って新世界樹2のアリアンナやFGOのマシュ同様の瞳孔ハイライト系だったんですね!
ずっと読んでてまったく気付かない節穴っぷりに驚愕したゾ
相互さんにリプしていて
海外ファンタジーだとかなり厄介なはずのスライムが初期モンスなのってドラクエの影響かと思ったけれど、それより前のハイドライドやドルアーガでも初期モンスなんですよね(調べたらドラスレ、ブラックオニキスは違った)
当時のドットだとデザイン的に弱そうだったからかな?
アトネさんの今週のテーマは
「スイーツ擬人化」
バンアレン帯(注:バレンタイン)の頃にはよく描きますが、この時期だとやはりアイス系モチーフなんでしょうかね?
「菓子(主に洋菓子)、甘いデザート」…後者なら果物でもええんかな?
お絵かき掲示板ARTNET! https://t.co/wxEyjzPg1V
そういえば、笹の葉ラプソディって七夕の頃に放映したっけ?と思って、当時のオエビのログを漁ったら、5月末でした(・ω・)
あと06年(左は初描きハルヒ)の頃はテレ東系列だったのに09年(右)の再放送+新規の頃はテレ朝系列だったんですよね。
EVAのテレ東系列→読売系列みたいなもんなんですかね?
#ビキニの日
オエビで描いたビキニ絵は結構あるのですが、上半身だけだったりするので、たまにはフォトショ絵を貼ってみんと欲す。
フォトショ、オエビが使えなくなった時にはよく使っていたけど、オエビが再び使えるようになってからは全然使ってないですヽ(。ω゚)ノ
アトネさんの今週のテーマは「ホタル」
夏の風物詩的な虫なので季節柄ぴったりですね!
…って蛍っぽい絵がすげぇ初期絵しかないので、ここ数年のそれっぽい絵でごまかしておくゾ
なお、キャラ名ネタに逃げることも可能な模様ヽ(。ω゚)ノ
お絵かき掲示板ARTNET! https://t.co/wxEyjzPg1V
管理人様のおかげでダイレクトリンクサムネが再度、生成されるようになったので、当初生成されない場合に貼る予定だったものでも貼っておくゾ
七夕絵なのに、どうしてこうなったヽ(。ω゚)ノ
月初め恒例のオエビ描画パターンの自RT祭!
7月といえば、やはり七夕でしょうか?
一年に一度しか逢えない二人がより逢いにくくなってる昨今ですが、短冊に願いをかけて少しでも情勢がよくなることを願って止みません。
…ぐぉぉぉ!
ネタを混ぜないコメントだと落ち着かねぇヽ(。ω゚)ノ
「何だっていい過去絵を掲載するチャンスだ 」
のタグって、派生で
「(過去絵を載せても)根本的な解決にはなりませんよね?」
「くっ…!落ち着け!あんな安っぽい挑発に乗るな!」
「でも今は、そんな事はどうでもいいんだ。重要な事じゃない」
等がありそうだと思いました(ミストさん並感)