さちゃぽんさんのプロフィール画像

さちゃぽんさんのイラストまとめ


映画🎥 食べもの🍔

フォロー数:138 フォロワー数:134

様々なポルトス。
Gig Young『The Three Musketeers(三銃士)』(1948)
Oliver Platt『The Three Musketeers(三銃士)』(1993)
Gérard Depardieu『The Man in the Iron Mask(仮面の男)』(1998)
Ray Stevenson『The Three Musketeers(三銃士/王妃の首飾りとダ・ヴィンチの飛行船)』(2011)

0 0

表示するにはログインして設定を変更してください。

2024-06-20

『The Lawless Years』。
1959年4月から1961年9月まで放映されたTVシリーズ。主演はジェームズ・グレゴリーさん。ビル・ヒックマンさんはグレゴリーさん演じるNY市警バーニー・ラディスキー刑事の部下役で10話くらい出演されてらっしゃる模様。「ビル」と呼ばれているけれどuncredited。

0 0

『Rebel Without a Cause(理由なき反抗)』。ビル・ヒックマンさんがスタントで参加されてらっしゃるので再鑑賞。全然わからなかった☺️ もしチキン・ラン場面のスタントをされてらっしゃったのなら、ディーンさんとの親交は今作がご縁でという事なのかな? それとも1951年の『Fixed Bayonets!』?🤔

0 1

『The Wild One(乱暴者 あばれもの)』
 リー・マーヴィンさん演じるチノの仲間で、異様に目力の強い人。コロンボ警部の大好きなチリを出す「Barney’s Beanery」のバートさん、Timothy Careyさんだった☺️

0 0

『The Wild One(乱暴者 あばれもの)』。ビル・ヒックマンさん。ジョニー率いる「Black Rebels Motorcycle Club」のメンバー。足を怪我したCrazyを乗せたDextroがバイクごと店に入る場面でダブルを演じてらっしゃるのもそうかな? 途中からお姿が見えなくなるのは怪我で撮影を離脱されたせいだとか。

0 0

『Citizen Kane(市民ケーン)』。永遠に失われた時間に焦がれ、すべてを手に入れながらも愛への渇きを癒すことができなかったケーン。彼が身にまとう虚しさや孤独が、あまりに切なく寂しい😢 技巧的な事はよく分からないけれど、光と影の使い方などとても美しかった。踊るオーソン・ウェルズ可愛い☺️

1 2

『The Boston Strangler(絞殺魔)』。変質者の一斉検挙や超能力者の登場など少しコミカルな部分もある前半とは打って変わり、容疑者の心の深淵に迫る後半の緊張感。終盤の映像表現とトニー・カーティスの演技が素晴らしかった。微かな目の動きで現れたり消えたりする彼! 画面分割が少しクドいかな😅

2 1

『Columbo:Dead Weight(刑事コロンボ ホリスター将軍のコレクション)』。あの生々しい保管方法、何食わぬ顔でヘレンを射程に入れる冷血さ。特別仕立ての軍服に身を包み真珠細工の施された銃を愛用した戦争の英雄ホリスター将軍。彼の恐さがジワジワくる😱 コロンボ警部の将軍評がかなり手厳しい😅

0 1

『State Fair(ステート・フェア)』。華やかで心躍る時間の終わりとともに訪れる淡い寂寥感。それはうたかたの恋か、運命の恋か。初対面で「歩くたびに髪が揺れて素敵だったよ」なんて言い出すダナ・アンドリュースさん、ジゴロ以外の何者にも思えない😝 テクニカラーの色彩がとても美しくて素敵😊

0 0