さちゃぽんさんのプロフィール画像

さちゃぽんさんのイラストまとめ


映画🎥 食べもの🍔

フォロー数:138 フォロワー数:134

『The Big Country(大いなる西部)』。利己的な争いを憎み挑発には決して乗らない理性的なジェームズと血気盛んな西部の荒くれ男スティーヴ。「別れの挨拶」以降、微妙に変化する2人の関係。絶対的な存在であったテリル少佐へスティーヴが初めて反抗する場面。チャールトン・ヘストンがとてもいいね☺️

0 1

『La ragazza con la valigia(鞄を持った女)』。情熱に身を委ねるにはまだまだ幼く、淡い憧憬として心に留めておくにはあまりに大人になり過ぎていたロレンツォ。彼が持つには重すぎた鞄。優しく切ない嘘。「僕を必要とする唯一の人」だと、ひたすらアイーダを想うジャック・ペランが王子様だった✨

0 1

『Not as a Stranger(見知らぬ人でなく)』
 ビル・ヒックマンさん。ルーカスらと同じ大学の医学生役で☺️

0 1

『Not as a Stranger(見知らぬ人でなく)』。人間が露呈する弱さに対し、異様なまでの厳しさを見せるルーカス。医師としての能力は申し分ないけれど、人としては大いに何かが欠けてる。人間の不完全さを認めることが出来なければ、人は成長していけないよね😔 フランク・シナトラ素敵だった!☺️

0 2

『The Plainsman(平原児)』
 悪党ジョン・ラティマー役のチャールズ・ビックフォードさん、素敵だった☺️

0 0

『The Plainsman(平原児)』
 ジャック・マッコールが頼んだシェリー・エッグ(Sherry & Egg)。シェリーは置いて無いのか、カラミティはウィスキー・エッグ(Whiskey & Egg)を作る。

0 0

パンケーキの日🥞

『Fargo(ファーゴ)』(1996)
『The Big Lebowski(ビッグ・リボウスキ)』(1998)
『I am Sam(アイ・アム・サム)』(2001)

0 3

『Tobor the Great(トボー・ザ・グレート)』
 出入口は絶対に壊すマン、トボー。と思いきや、ちゃんと手で丁寧に開ける時も🤭

0 1

『Lady of Burlesque(バーレスクの貴婦人)』
 自分の事を棚に上げ、ナルヴィナ姫に対し「性格悪い」と言い放ったラヴァーンを見る皆の顔。おくちポカーン🤭

0 0

『Something to Sing About(キャグニー ハリウッドに行く)』
 『Yankee Doodle Dandy(ヤンキー・ドゥードゥル・ダンディ)』のホワイトハウスの場面でも披露していたステップ☺️

0 1